【マレーシア】カニ食べ行こう~♪【カニ島】



マレーシアへ来たら行っておきたい場所「カニ島」。

クアラルンプル郊外、西部にあります。

カニ島は通称です、本当は「ケタム島-PULAU KETAM」と言い、名前の通りこの島ではカニが有名ということでカニ島と呼ばれています。現地の人に「PULAU KETAM」と言っても「CRAB ISLAND」で返ってくるほどです。

ポートクランのボート乗り場では立派なクラブがお出迎えしてくれます。
ケタム島金のカニ像

島へはスピードボートで渡ります。
ケタム島へ渡るスピードボートケタム島のチリクラブ

ここへ行ったらカニを食さずして帰れません。
簡単に言えばカニを食べに島へ渡ります。
写真だとカニの大きさが伝わりませんがこれ丸々1匹で一人でも食べれ、これに白ご飯があれば後は何も要らないです。

何故ならソースが絶品だから!!

写真のカニも「チリクラブ」ですが、シンガポールでお馴染みのチリクラブとはまた一味違った味が楽しめます。値段はそれぞれですが、ちなみに上のチリクラブは1匹で50リンキッドでした。相場はおよそ40リンキッドくらいからのようです。

1人1匹全然食べれますし、グループで食べる場合は違った味付けをシェアするのがお勧めです。

DSC01047

カニだけではなく、エビやイカ、貝もあります。
まさに「グルメの島」!
ただ、甲殻類アレルギの方にはお勧めできない場所ですね。。

その他カニ島で出来ること、、、水上集落が見学出来ます。
クアラルンプルとは異なった雰囲気が感じられます。

ケタム島 水上集落DSC01037

島には車やバイクは走っていませんので、徒歩かレンタルサイクルで周ります。広くありませんので徒歩観光で十分です。中国寺院がいくつか点在してますので歩いて回れます。

 

KTM(電車)も楽しめるのでお子様連れにもお勧めです。

マレーシアのKTM

日帰りで行けるカニ島でカニを食してください、是非‼

個人で行くより現地のガイドさんとツアーで行ったほうが楽しさも倍増です。

<行き方>個人で行く場合
ブキッビンタンからモノレルでKLセントラルへ。
KLセントラルからKTMコミュタ「ポトクラン線」約1時間。
電車片道6.4リンキッド
最終駅のポトクランで下車。
ポトクラン駅から徒歩2,3分にあるボトタミナルへ。
ボトタミナルからカニ島 約45分
ボト片道7リンキッド

※KTM及びボト内は冷房が効いてますので上に羽織るものが1枚あると良さそうです。
※少々の雨天時でもカニ島へは行けます。

DSC01050
言葉足らず、、、これもご愛敬で。

サクッと行くなら、飛行機+ホテルの最安値検索
が可能なダイナミックパッケージ!↓

ダイナミックパッケージはこちらから!




その他同じカテゴリーの記事

【マラッカ】水上モスクIN マラッカ島【マレーシア...

水上モスク・MASJID SELAT MELAKA(マラッカ海峡モスク) マレーシアの観光に必ずと[...]
Read More >>

2017/03/17

【2020】マレーシア・ランカウイの過ごし方 ~食...

プライベートでマレーシアにあるランカウイ島へ行って参りました。今回は旅の楽しみの一つでもある食事につ[...]
Read More >>

2019/11/12

【マレーシア】雑貨の宝庫-ピーターホー【お土産探し...

すらまっぱぎ~おはようございます。 マレーシアで人気の雑貨屋ピーターホー 本日は観光ガイドブ[...]
Read More >>

2017/02/10

【奇祭】インドのお祭りタイプーサムinマレーシア【...

アパカバール?(元気ですか) 先週、2月9日は「タイプーサム(THAIPUSAM)」でした! [...]
Read More >>

2017/02/20

【マレーシア】ディパバリ-ヒンドゥー教の新年【米絵...

ディパバリ-DEEPAVALI ディパバリとはヒンドゥー教の新年でヒンドゥー教徒のお正月にあたりま[...]
Read More >>

2016/10/26

【クアラルンプール】隠れ家カフェ-VCR-

マレーシアのオシャレ隠れ家カフェ「VCR」 久しぶりにカフェのご紹介です。 本日はマレーシア[...]
Read More >>

2017/03/11

【マレーシア】ETS乗車体験!【鉄道】

マレーシアの鉄道ETS (Electric Train Service) 先日、イポーへ行った際に[...]
Read More >>

2017/05/04

【クアラルンプール】ヘリラウンジバー【KLナイトス...

ヘリラウンジバー クアラルンプールの人気スポット、夜景とお酒の楽しめるバーのご紹介です。 [...]
Read More >>

2017/01/25

【マレーシア】パビリオンのスーパーリニューアルオー...

こんにちは、スラマシアンー 先日、ようやくパビリオンショッピングモールの中にあるスーパー 「[...]
Read More >>

2016/12/27

その他旅のご相談

この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせは
東京  03-5759-8411 10:00〜18:00(月〜金)
名古屋 052-583-1959 9:30〜17:30(月〜金)
大阪  06-6311-6622 10:00〜18:00(月〜金)

※土・日・祝・年末年始 休業