プライベートでマレーシアにあるランカウイ島へ行ってきましたので、ランカウイ島について紹介させて頂きます!
ランカウイ島は観光名所があまり多くありませんがその分、非常に豊かな自然の中に落ち着いたビーチが数多くあり、その中にリゾートホテルがいくつもあります。
今回はリゾートホテルでゆっくりとした時間を過ごしたくて、それならばランカウイ島へと思い立って行ってきました。
ランカウイ島へはマレーシア航空を利用してマレーシアの首都クアラルンプールを経由して行きました。午前中10時に日本を出発して夜にはランカウイ島に到着するので、出発したその日の夜からランカウイ島を満喫できます。
ホテルは「メリタスペランギビーチリゾート」に宿泊しました。
このホテルはパンタイ・チェナンの北部に位置しており、繁華街まで徒歩で行くことができますのでとても便利な立地です。
ホテルの敷地は広大で施設がとても充実しています。まずはホテルについて簡単にご紹介です。
敷地内に入ると木目調の立派なロビーがお出迎えしてくれます。リゾートに来たなぁ、とじみじみ感じました。
プールは2箇所あります。プールテラスのお部屋から見えるプールと、ロビー近くにあるプールです。
<プールテラスのお部屋から見えるプール>
<フロント近くのプール>
朝食会場は2箇所ありましたが、気に入って毎朝行ってしまったのが外にあるレストラン‼
朝からとても優雅な気持ちになれました。
次にお部屋についてご紹介します。
お部屋は眺めによって選べます。まずは豊かな緑と湖を見ることのできるレイクフロント。
ガーデンテラスのお部屋は緑に囲まれていて、静かに過ごすことができます。
プールテラスも素敵です!
私はその中でもビーチフロントのお部屋に泊まりました!
まずお部屋ですが室内はアジアテイストでリゾート気分を存分に味わうことができます。
ソファーもあって広々使うことができます。
そしてビーチフロントのお部屋で最も気に入ったのはお部屋からの眺めです!
大きなバルコニーがついていて、海もバッチリ見えました!素晴らしすぎて滞在中ずっとここで過ごせそう、と思いました。
そしてホテルでの過ごし方ですが、本当に贅沢な時間を過ごせます。朝はビーチでジョギングをしたり、散歩をしたりできます。
ホテル内を散策しても楽しいです。
敷地内はとにかく広いです。それなりに宿泊者数はいるはずなのですが、なにせ敷地が広いため、混み合うことはありません。静かに自分の時間を過ごすことができます。
特にホテル内の海は白い砂浜、青い海で本当に感動しました!毎朝ホテルスタッフが砂浜を整備しているのでとても綺麗です。
インスタ映えする景色ですね。
そして海の透明度もバツグンです!ビーチにあまり人がいないので水着姿も気にすることなく泳ぐことができました。
また部屋のバルコニーでは、スーパーで缶ビールを買ってぼーっと外を眺めながらビールを飲むという贅沢なこともできてしまいます!
他にも海沿いにあるベンチに座って波の音を聞きながら本を読んだりうとうとしたりと贅沢な時間を過ごせます。
そしてこんなステキなサンセットも見ることができて本当に感動しました!
旅行先で有名な観光地を巡るのも良いけれど、ホテル滞在を満喫するというのも旅の楽しみ方の一つだと思います。
今回はランカウイで、何もしないという贅沢が実現できました。
ランカウイは世界のリゾート地に比べるとまだまだメジャーではないかもしれませんが、その分、素朴さが残っていて、心が穏やかになれる所だと思います!
ゆっくり過ごしたい人にはとにかくおススメです!
ハトホル神殿の中に入ります。 この神殿の見どころは天井、地下の間、屋上に通じる通路!それも儀式の行[...] Read More >>
2019/07/25登山・トレッキングの「目的」 登山・トレッキングでは頂上に立つ達成感だけでなく、道中や下山後にも楽[...] Read More >>
2022/02/02本日は、小学生のお子様連れ旅行をテーマに、はじめての国内家族旅行おすすめガイドについてご紹介! 小[...] Read More >>
2022/07/08ゴルフ界の巨匠「J・ニコラウス」と「A・パーマー」の設計による36コースを有するレオパレスカントリー[...] Read More >>
2019/04/10本日は"都心でゆったり過ごせる" 「夏のコネクティングルーム限定プラン」のご紹介です☀ ザ・キャ[...] Read More >>
2021/08/02沖縄にて、名鉄観光ゴルフカップを開催します! 当社と契約しているPGA公認ティーチングプロで[...] Read More >>
2021/08/29この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。
※土・日・祝・年末年始 休業