バルセロナ観光ではずせない観光ポイントは、ガウディの聖家族教会。
十数年前まではこの未完の教会は、完成までに100年~150年かかるといわれてましたが、現在は10年後のアントニ・ガウディ没後100年に合わせ2026年完成を目指しているとの事です。
プレキャスト工法(事前に成形されたコンクリート部材を工場で生産し、その部材を現場でつなぎ合わせる工法)も使用しながら、先端ITを活用していることも工期を短縮している要因です。
現在は、スペインの数ある観光名所の中でもマドリッドのプラド美術館、グラナダのアルハンブラ宮殿を抜いてスペインで最も観光客が訪れる観光名所となっています。
2005年にサグラダ・ファミリアは未完成にもかかわらず世界遺産に登録されましたが(通常は完成された建造物でないと登録されません。未完成の建造物で世界遺産に登録されているのはここのみです。)、正式には登録されているのは、ガウディが存命中に完成した、生誕のファサードと地下聖堂となってます。
モンジュイックの丘からバルセロナ港に停泊中のロイヤル・カリビアン・インターナショナル社の[...] Read More >>
2016/04/14
シャンパン好きは見逃せない!本場フランスのシャンパン街道祭り 2017 フランスのシャンパーニュ地[...] Read More >>
2017/05/17
航空会社から選ぶ お得な 「航空券+ホテル」 (ダイナミックパッケージ) この夏「航空券+[...] Read More >>
2018/07/16
フィンランドの北部スカンジナビア半島の根元から続く北極圏のエリアが「ラップランド」と呼ばれる場所。そ[...] Read More >>
2018/11/29
【11/5~12/13お申込の方限定】 成田・羽田発で2025年海外旅行早期割引キャンペーンを実施[...] Read More >>
2024/11/15
フランスの人気世界遺産モンサンミッシェル。パリからバスで往復7時間もかかる長旅ですが、やっぱ[...] Read More >>
2016/06/15
マドリッド市内にある生ハム専門店「MUSEO DEL JAMON(ムゼオ デル ハモン)」。 [...] Read More >>
2016/04/26この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。
※土・日・祝・年末年始 休業