「名鉄観光のとっておき旅行ガイド」より、目的別の旅行をご紹介!
皆さまのご旅行の参考になりますと幸いです。
人数限定や予約が困難など、人に話したくなるスペシャルな体験ができる旅をご紹介します。
1. 豪華列車でクルーズトレインの旅
いつか乗りたい!豪華絢爛な車両や高級ホテルを思わせる上質なインテリアを備えた客室を備え、贅沢な食事も楽しめる「走るホテル」クルーズトレインは観光列車の最高峰。乗車は抽選制で予約が取りづらいので、憧れは増すばかり。特に人気が高いのが「TRAIN SUITE 四季島」「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」、そして「ななつ星 in九州」の3大豪華クルーズトレインです。あまりにも人気が高いので個人で予約を取ることが困難ですが、旅行会社がチャーターして募集をしているツアーを利用するのが夢を実現する近道かもしれません。

2. 1日数組限定の宿に泊まる
大切な人との休日を誰にも邪魔されずにのんびり過ごしたいなら、1日数組限定など限られた人数しか泊まれない宿を選ぶと、よりプライベート感がアップします。また中学生以下は泊まれないなど、大人だけに許された隠れ家のような宿もおすすめ。客室から眺める四季折々の風景に和んだり、心ゆくまで温泉に癒されたり。日常の慌ただしさを忘れ、心も体も解き放たれる贅沢な時間を叶えてみてはいかがでしょう。その宿ならではの食事も楽しみのひとつ。限られた人数だからこそできるこだわりがちりばめられた料理を、じっくり味わい尽くしましょう。

3. 大人限定の宿に泊まる上質な旅
観光や体験を目的としたアクティブな賑やかで楽しい旅もよいですが、たまには大切な人と静かに過ごす旅へ出かけてみるのもよいものです。そんな旅を実現するには、子どもの宿泊に年齢制限がある、大人限定の宿に泊まるのがおすすめ。年齢制限が設けられている宿なら、静かな時間と上質な空間が約束され、日常と距離を置いて、喧騒とかけ離れたゆったりとした大人時間が楽しめます。次の旅は、観光はほどほどにして、宿でのんびりすることを目的とした旅はいかがでしょうか。

1. 幻想的なランプが照らす渓谷の秘湯・青荷温泉(青森県)
青森県の青荷(あおに)温泉は、知る人ぞ知る秘湯です。南八甲田山麓の青荷渓谷沿いに位置する、昭和4年に開湯した山深い秘境の温泉地。この温泉にある宿は「ランプの宿 青荷温泉」のみで、趣はまさに秘湯です。この宿では電波も通じず、電気は自家発電で微弱なため、日暮れ後の明かりはランプのみ。携帯電話も使えない、充電もできない、ドライヤーも使用できない、まさにデジタルデトックスの世界です。しかし、それが青荷温泉の魅力であり、その日常から隔離されたような時間を求めて数多くのリピーターが訪れます。一度足を運んでみたいのが冬のシーズン。真っ白な雪景色を眺めながら、幻想的なランプの灯りだけに照らされた極上の湯を楽しめます。
2. 歴史的なタイトル戦が生まれた名旅館に泊まる【鹿児島・指宿温泉】
2017年の永世七冠誕生の舞台となったことで、全国ニュースでも大々的に取り上げられた将棋史に残る対局会場となった指宿白水館。 将棋の対局場になったのは、2016年の竜王戦七番勝負第4局がそのはじまりと意外にも歴史が浅いですが、現地を訪れる棋士・関係者はまた是非訪れたいと絶賛するほどの人気のお宿です。 海側に面する客室“離宮”は、12.5畳+8畳+リビングの角部屋です。総面積は102㎡の寛ぎの広さで、窓からは、青から藍・茜色へと変化していく錦江湾を望むことができます。 館内には、対局の疲れが取れたと言われる 砂蒸し風呂もあり温かい砂の上に寝転ぶと、体中の老廃物が大量の汗とともに流れ出て心身ともにリフレッシュできます。
旅行の在り方が大きく変わった昨今、型にはまった旅ではなく、目的を持った旅行スタイルが注目されています。
「どこへ行く?」から「その旅で何をする?」を重視した目的志向型の旅を多種にわたってご案内します。あなただけのとっておきの旅を体験してみませんか?
掲載されているツアーにご希望のものがなくてもご相談ください。ツアー日程やホテル・旅館のアレンジなど、あなたのご要望にお応えしていきます。
「名鉄観光のとっておき旅行ガイド」
◆【とっておき旅行ガイド】関連記事はこちら
名鉄観光サービスは、 LINE YouTube も配信中!
●LINE友達追加はこちらから
●YouTubeチャンネルはこちらから

🐬2/16(水)出発!名鉄観光ゴルフカップin沖縄3日間 🐚琉球ゴルフ倶楽部とカヌチャゴルフコ[...] Read More >>
2021/11/05
■登山・トレッキング基礎知識 ~覚えておきたいルールとマナー ~ 登山・トレッキングでは登山[...] Read More >>
2021/10/04
登山・トレッキングの楽しみ方 登山・トレッキングのスタイルは様々です。自分の体力や嗜好に合った楽し[...] Read More >>
2021/12/10■持ち物・装備選びのポイント 持ち物・装備の充実が安全登山につながります!⭕ ポイント1 [...] Read More >>
2021/08/23
海に囲まれた日本屈指のリンクスコースでのゴルフプレー! おひとり様から参加OKの、長崎でのゴルフコ[...] Read More >>
2022/10/31
北こぶし知床ホテル&リゾート [caption id="attachment_24708"[...] Read More >>
2025/05/22
レベルで選ぶ 編 ハイキングは自分と同行するメンバーによって楽しみ方が異なります。自分の体力や歩行[...] Read More >>
2023/02/20
本日特集するのは北海道! 主に道東(釧路・阿寒湖)エリアと、YouTubeでご紹介した札幌の、おす[...] Read More >>
2023/07/31
▼「ハウステンボス」について 長崎県佐世保市にある日本一広いテーマパーク。「ヨーロッパ」をコン[...] Read More >>
2021/12/27この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。
※土・日・祝・年末年始 休業