経理団キルにやってきましたよ~。
小さな坂道に、今ソウルで話題のテイクアウトフード店がずらりと並んでます。
まず手始めに 、「ストリートチュロス」のアチュ 3,500Wを注文。
アチュとは、アイスとチュロスを略したものです。
あっつあっつの揚げたけのチュロスにアイスクリームをつけただけのシンプルなものだけど、ふあふあ&もっちりとしたチュロスが病みつきになりそうです。
次は、「ストリートチュロス」から5メートルほど上がった路の反対側にある「GAROHARO」のビックサイズな焼き鳥。二人で1本でも充分な量です。
一番人気はエゴマの葉をたっぷりかけたサムタッコチ。1本3,800W。
辛いもの好きな私、今までいろんな辛い物料理を食べた百戦錬磨なつもりでいた私でも、食べた瞬間思わず「辛い!」。油断してました。ピリピリヒリヒリが止まりません。この辛味を鎮めるには、手っ取り早く他のものを口の中に入れるしかない!と、また5メートル先に目をやれば、これもまたヤバイ食べ物を発見!
「Melting Monkey」のグリルチーズサンドウィッチ6000W。
パンの中に4種のチーズをたっぷりはさみ、グリルパンで焼きあげる看板メニューのサンドウィッチ。頬張ると、だら~と溢れるチーズの洪水状態。
しばし、チーズの洪水とお店の前で格闘しておりましたが、バトル終了後に、ふとお店に目をやれば、レシートに番号が振られていて、出来上がるとお店の看板の下に番号がでて受け取れるというハイテクな仕掛けが。これなら外国人にも分かりやすくて安心です。(ハングルで番号言われてもわからないですからね~) 続く。
その他関連の記事はこちら
関連のツアーはこちらからどうぞ!
2016年の3月にNソウルタワーの横に、飲食店とOLEDが楽しめる施設、「Nソウルタワープラザ」がで[...] Read More >>
2016/09/09韓国・平昌(ピョンチャン)と江陵(カンヌン)レポート2回目は、平昌地区の情報です。 2[...] Read More >>
2017/01/20お客様各位 ツアー催行中止について 日頃は弊社ツアーをご愛顧いただきまして誠に有難うございます。 [...] Read More >>
2020/02/21世界中で人気の韓国初ノンバーバルパフォーマンス。セリフの無い、リズムやビートだけのパーフォーマンスが[...] Read More >>
2016/03/25ソウル明洞のお土産屋さんemart24とハーモニーマートには、職場や近所の方に喜ばれる、ばら撒き用に[...] Read More >>
2018/12/07京畿道(キョンギド)は、韓国の北西に位置し、ソウル市を取り囲むように広がっている地域です。 この広[...] Read More >>
2016/11/16【成田発】荻原次晴さんと歩く済州島・漢拏山(ハンラサン) トレッキング 3日間 特設ペー[...] Read More >>
2023/09/06この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。
※土・日・祝・年末年始 休業