【セブ島】セブのアレグレギター工場【フィリピン】
最終更新日:
↓いいね!シェアよろしくお願いします。

セブにある「アレグレギター工場」に行ってみました。本格的なギターから、気軽に引けるウクレレ等、ギターの種類のラインナップは意外に多種多様でした。それに、価格もお手頃価格で、写真の中にある左上の赤いクラシックギターは1本約7,000円ほどでしたよ。
ケースを入れたら1万円近くになったので、逆にケースの方が高く感じてしまうほどです。ギター職人さんも演奏ができるので、即興で演奏会もやってくれました。試し引きもできるので、じっくり選んでお気に入りの1本を見つけることもできます。
ギターが弾けない人にはディスプレイ用のおもちゃギター(約30㎝くらいで1本200円~)もあるので、旅の記念に1ついかがですか?セブでは行く先々でおもちゃギターが置いてるのですが、ここが一番クオリティーが高くて安かったです。
なお、旅パッドでは各航空会社を使ってフィリピン旅行を行なって頂ける航空券のみ、ホテルのみ、レストランのみ、観光オプションのみをそれぞれご予約いただけます。
お好みの航空券+ホテルでご自身でパッケージ予約できてしまうダイナミックパッケージもご準備しておりますのでご興味ある方はご覧下さい。
フィリピン航空ANAで行くフィリピンJALで行くフィリピン
↓いいね!シェアよろしくお願いします。
その他同じカテゴリーの記事
メトロマニラ/マカティ市にある工芸品お土産屋「テソロス」に行ってきました。
ここはバロン・タガログ[...]
Read More >>
2016/04/05
ボホール島のチョコレートヒルズに行ってきました。乾季に木々が枯れて茶色になり、その姿がキスチ[...]
Read More >>
2017/08/02
新たにフィリッピンマニラ近郊のタギッグ市のフォートボニファシオ地区にオープンした
「VENIC[...]
Read More >>
2017/01/31
9月から始まるフィリピンのクリスマスシーズン。
正月よりもホーリーウィークよりも盛り上がる一年[...]
Read More >>
2016/12/16
ジンベエザメと泳ぐ
最近天気が悪く雨が続いているセブです。
先日セブで大人気のジンベ[...]
Read More >>
2017/01/25
マニラ旧正月の様子
1/28に迎えたマニラの旧正月。
実はフィリピン、スペインに植民地さ[...]
Read More >>
2017/02/09
ケソン市のMRTアラネ・タクバオ駅に隣接する大規模なローカルマーケット。
肉、魚、野菜市場が毎[...]
Read More >>
2016/07/05
1月21日(日)はセブ地域最大のお祭りであるシヌログのグランドパレードです。
毎年第3週の日曜日に[...]
Read More >>
2017/01/25
ボホールと言えば、世界最小のメガネ猿「ターシャ」が有名です。大きさは10㎝ぐらいで、しっぽの[...]
Read More >>
2017/08/02
その他旅のご相談
この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせは
- 東京 03-5759-8411 10:00〜18:00(月〜金)
- 名古屋 052-583-1959 9:30〜17:30(月〜金)
- 大阪 06-6311-6622 10:00〜18:00(月〜金)
※土・日・祝・年末年始 休業