【シンガポール航空】ボーイング787-10内覧会参加レポ①【最新飛行機!】



名古屋・セントレア初就航の最新機材シンガポール航空787-10内覧会参加しました!ひと足お先に見学させていただいた体験レポを飛行機のうんちくも交えながらご紹介したいと思います。

シンガポール航空787-10のここがスゴイ!!

①地上により近い機内環境を実現!

飛行機が飛んでいるときは、機内を地上と近い気圧に保つために、与圧という圧力が加えられているのをご存知でしょうか。787-10は炭素複合材(東レ製)でできているので金属の飛行機より高めの客室与圧をかけることができます。
従来の飛行機は、富士山5合目位の高さに相当する約8000フィートの気圧を保っていましたが、787-10は6000フィートの気圧を実現。それにより耳が痛くなるといった不快感を軽減することができます。また、炭素複合材は金属と違って錆びないため、機内の湿度を高めることができ、程よい湿度でより地上に近い環境を実現できました。

②快適な機内の最新設備の数々!!

時間に合わせたダイナミックなLED照明、高い天井と広々した空間、大きくて明るい窓は縦に長くどの席でも外が見れる構造になっています。さらに窓は5段階に調整可能な電子シェードで光の調整が可能です。手荷物の収納スペースは大幅に拡大!従来の機材より30%増しで乗客全員の手荷物が収容できます。

③なんと!飛行機の部品の35%が中部地方生産の日本製!

胴体の一部は川崎重工製、主翼は三菱重工製など、主要部品の約35%が中部地方で製造された、まさに「プライド・オブ・中部」と呼ぶにふさわしい最新航空機なのです!!

 

<体験レポート!エコノミー席編>

ピッカピカ最新のエコノミー席!リクライニングはこのぐらい!

パナソニック製のディスプレイはタッチパネルで解像度も高く大きい!日本語表記もあって使いやすいです。画面周りはUSBポートで充電はもちろん、スマホを同期して事前にSingaporeAirアプリで作ったプレイリストを再生することも可能です。大きめの小物入れにはスマホやメガネを収納できて便利!

ヘッドレストは自在に形を変えられるので隣の人に頭が寄りかかってしまう心配なし!

ヘッドレストをある程度上まであげられるので、背が高い人にもフィットしやすい構造になっています!

足元はフットレストが無くて広々!収納箇所も多くて大変便利ですが忘れ物に注意です!

座席の下にはコンセント完備が嬉しい!スマホの充電やパソコンの利用時に重宝します。

女性に嬉しい!なんとテーブルに鏡がついています!!ちょっとした化粧直しや深夜便の朝到着したときなどに大変便利ですね!

最初の方に紹介した5段階に調節可能な電気シェード!つまり電子カーテンですね。明るさをその時々に合わせて調整できるのは本当に便利。従来の開けるか閉めるかの2択のアナログなブラインドはさようなら~!

以上、エコノミー席のご紹介でした!

とにかく新しいと言うだけで心地よいものですね!長くなってしまったのでビジネスクラス編は次回に続きます!!!

シンガポール航空787-10ツアー特集はこちら





その他同じカテゴリーの記事

青森ねぶた祭&名鉄観光M-GOLFカップin青森3...

青森ねぶた祭&名鉄観光M-GOLFカップin青森 画像提供:(公社)青森観光コンベンション協会[...]
Read More >>

2023/05/01

【特集ページ公開】オールインクルーシブで、財布を気...

【特集ページ公開】オールインクルーシブで、財布を気にしないストレスフリーな旅に出かけよう! こ[...]
Read More >>

2025/10/27

2022年ブログ記事まとめ~今年もブログ担当でよか...

明日が仕事納めとなりました。「世界の旅・日本の旅ブログ」更新担当です😊 一年って早すぎますね…[...]
Read More >>

2022/12/26

【デトロイト空港】2020・DTW直接アメリカ本土...

デルタ航空で行くアメリカ・カナダのツアーはこちら 名古屋から直接アメリカ本土へ! 名古屋の中部セ[...]
Read More >>

2016/07/01

【大阪・関西万博】めい子のグルメレポート①~味覚で...

めい子のグルメレポート①~味覚で楽しむ万博!世界のグルメご紹介~ 皆さん、こんにちは![...]
Read More >>

2025/06/27

早めの予約がおトク★JALダイナミックパッケージ★...

JAL ダイナミックパッケージ タイムセール ■セール期間 2022/3/25(金)~4/14[...]
Read More >>

2022/03/30

箱根に行ってきました!~名鉄観光サービススタッフの...

箱根に行ってきました!~名鉄観光サービススタッフの休暇を語るブログ・ガラスの森美術館編~   [...]
Read More >>

2024/05/14

ハイキングの基礎知識~コースの選び方・歩き方・マナ...

ハイキングの基礎知識 ハイキングと登山・トレッキングの違い 登山・トレッキングが山を登ることを目[...]
Read More >>

2022/12/16

年末を温かく贅沢に過ごす!露天風呂付客室3選♪【北...

年末を温かく贅沢に過ごす!露天風呂付客室3選♪ こんにちは! 年末が近づいてきましたね!一年の終[...]
Read More >>

2024/12/10

その他旅のご相談

この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせは
東京  03-5759-8411 10:00〜18:00(月〜金)
名古屋 052-583-1959 9:30〜17:30(月〜金)
大阪  06-6311-6622 10:00〜18:00(月〜金)

※土・日・祝・年末年始 休業