【エジプト】デンデラの地へクレオパトラ女王を求めてその3【遺跡観光】



デンデラ、ハトホル神殿の地下には不思議な絵が刻まれています。
俗にいう「オーパーツ」です。英語の「out-of-place artifacts」の頭文字を取り、その時代にあるはずでは無い物、となります。ではデンデラの地下にあるオーパーツは何かというと…デンデラ、ハトホル神殿の地下には不思議な絵が刻まれています。
俗にいう「オーパーツ」です。英語の「out-of-place artifacts」の頭文字を取り、その時代にあるはずでは無い物、となります。ではデンデラの地下にあるオーパーツは何かというと…デンデラ、ハトホル神殿の地下には不思議な絵が刻まれています。
俗にいう「オーパーツ」です。英語の「out-of-place artifacts」の頭文字を取り、その時代にあるはずでは無い物、となります。

ではデンデラの地下にあるオーパーツは何かというと

「電球」

です。

 

 

古代の電球はこれだ!

といわれていますが、どう思いますか?

考古学者によればこれは儀式になるそうですが、電球なのかどうか、

信じるか信じないかはあなた次第です。

ただ、この場所はとても狭く、入る時には壁に刻まれたレリーフを傷つけないよう十分に荷物などにも気をつけて見学をしましょう。
うっかりリュックサックをぶつけてしまう人が続出したり、触る人がいると、せっかくここまで良い状態で保護されているものが、だんだん削られてしまい、薄くなり、見えなくなつてしまいます。

エジプトの観光地や博物館では遺物、レリーフなど手で触れたり、荷物をぶつけたいしないよう、保護のためのご協力をよろしくお願い致します。
また撮影する時は色の保護のためフラッシュの使用は禁止です。

この先ずっとエジプトの遺物、遺跡を良い状態でご覧頂くためにもよろしくお願い致します。

ぜひデンデラでパワーチャージの旅を。

エジプトツアーはこちら





関連のカテゴリー:おすすめエジプト中東・アフリカ

この記事に関連するツアー一覧

その他同じカテゴリーの記事

知識習得への第一ステップ♪登山・トレッキングの魅力...

■登山・トレッキング基礎知識 ~導入編~ 登山・トレッキングは知識と経験でスキルアップします。 [...]
Read More >>

2021/09/15

拠点を「ホテル」に!贅沢な時間も楽しめる「はじめて...

登山・トレッキングの行き先やルートによって日数と滞在先が変わります。 また、滞在の仕方で登山・トレ[...]
Read More >>

2022/04/11

【5月から7月までの限定価格!】人気エリアの札幌&...

さわやかな五月晴れが続いていますね🌼 梅雨の代わりに、夏までこんな気候であってほしいと常々思います[...]
Read More >>

2022/05/20

【飛鳥Ⅱ】クルーズスケジュール発表 事前予約受付中

[caption id="attachment_16702" align="alignnone" w[...]
Read More >>

2021/01/15

【祝!パリオリンピック開催】パリを始め、フランスの...

カタール航空で行く充実のフランス9日間   ロワールの古城ホテルとモンサンミッシェル・ベルサイユ・[...]
Read More >>

2024/08/01

祝!メジャー初勝利!松山プロマスターズ優勝!(その...

海外ゴルフの楽しみ方 海外でのゴルフは日本では味わえない魅力が一杯!海外ゴルフをスムーズに楽し[...]
Read More >>

2021/07/08

【バリ】私がバリにはまったワケ~コスメ&雑貨~

バリにはとにかく女子が大好きなコスメや雑貨がお手頃価格で手に入ります!バリに行ったら絶対に買うべきも[...]
Read More >>

2020/06/02

【オーロラ】何もない一軒家で見るオーロラ「ノーザン...

オーロラ観測には街から離れた原野はベストな場所です。でもなかなかそんな良い場所に素敵なホテルは・・・[...]
Read More >>

2018/11/29

絶賛発売中!【2024年9月21・28日開催】おと...

川崎市市制100周年記念ツアー おとなのお子様ランチとカワスイ特別体験&工場夜景ドライブツアー [...]
Read More >>

2024/08/14

その他旅のご相談

この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせは
東京  03-5759-8411 10:00〜18:00(月〜金)
名古屋 052-583-1959 9:30〜17:30(月〜金)
大阪  06-6311-6622 10:00〜18:00(月〜金)

※土・日・祝・年末年始 休業