海外でのゴルフは日本では味わえない魅力が一杯!海外ゴルフをスムーズに楽しむコツお教えします!
ゴルフクラブの基本のキ クラブ編13
海外ブランドのクラブには日本仕様と海外仕様がある
皆さんこんにちは!関雅史です。2020年はコロナウイルスによる影響で色々と大変な年でした。2021年もまだまだ影響はありますが、少しでも皆さんに明るい話題をお届けできればと思っております。どうぞよろしくお願い致します!
日本でもテーラーメイドやキャロウェイといった海外ブランドのクラブが人気ですが、同じモデルの中でも日本仕様と海外仕様といった仕様違いがあるのをご存知でしょうか。日本仕様のモデルは、各メーカーの日本法人が日本人に合わせた調整をして販売していますが、海外仕様は、主にアメリカのゴルファーに合わせた仕様が直接輸入されて販売されています。これらの主な違いは、シャフトの性能とクラブの総重量。日本仕様は、日本人に合わせて設計された軽めでしなりの大きめのシャフトが装着されています。反対に海外仕様は、シャキッとした剛性感のあるしなりの少なめのシャフトが装着されています。重量も海外仕様が重いことが多いです。こういった違いが出る理由は、対象としているゴルファーのパワーや求められる性能が違うから。体格的に大きく、パワーのあるアメリカの方に向けたクラブは同じSフレックスでもかなりしっかり硬めに作られているんですよ。価格は、基本的に海外仕様の方がリーズナブルな事が多いです。
購入する時は、どちらの仕様になっているか確認することをおすすめします。
【マレーシア】ランカウイの過ごし方 ~マングローブカヤック編~ プライベートでマレーシアにあるラン[...] Read More >>
2019/11/11タートルベイリゾートはワイキキから70キロ、ハイウェイを経由して約1時間、オアフ島の北部ノースショア[...] Read More >>
2019/05/10アクティビティ好きな方にはお勧めしたい「Camp 5-キャンプ5」のボルダリング。 Camp5[...] Read More >>
2017/05/21バリと言えばリゾート地のイメージがあってリゾートホテルでのんびり…のイメージがあるのですが、たくさん[...] Read More >>
2020/06/222017年7月の2PMファンミーテングの情報はこちらから↓ https://tabipad.m[...] Read More >>
2016/10/27マレーシアへの航空券はこちらから検索! クアラルンプールを観光バスで巡る「KL HOP ON [...] Read More >>
2017/01/10この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。
※土・日・祝・年末年始 休業