宮古島のみやこ下地島空港って、どんなところ?【第2回】~施設紹介とフォトジェニックなエリア~



第2回  みやこ下地島空港の空港内設備について

2019年3月に開業し、いまでは羽田、神戸からスカイマークの直行便をはじめ、
日本各地から定期便が就航しているみやこ下地島空港🌴

開業して2年が経ちますが、
宮古島空港と比べるとまだまだ利用したことがないという方も多いのが現状です。

知らない場所って、どうしても不安になってしまうものですよね。

その不安を少しでも解消できればと思い、
今回はみやこ下地島空港2回に分けてご紹介いたします。

第1回目の記事はこちら


■みやこ下地島空港は、とってもキレイ!

みやこ下地島空港は2年前にできたばかりなので施設もとってもキレイです✨
しかし、ミニマムな造りになっているのでターミナル空港のような大きな空港ビルはありません。そのため、飛行機からの降機の際はタラップで直接滑走路へ降り立ち、歩いてゲートへ向かいます。
 
ゲートへの途中には、来島を歓迎するかのような木々や花々が咲く通路を抜けるので一気に南国気分がアップすること間違いなしですよ👍
 
空港の建物内に入ったらすぐに荷物の受け取り場所やゲートがあるので、降機からゲートまでわずか5分弱程度で済んでしまうのもミニマムなみやこ下地島空港のメリットの1つです。
 
帰路の際は、余裕をもって空港に到着する方も多いかと思いますが、ミニマムだからといって侮ることなかれ!!
 

 
チェックインエリアには宮古島特産を使ったオシャレな調味料や食品、グッズ、アクセサリーなど多彩に並ぶショップのほか、「Garb&Go」という島グルメが楽しめるカフェもあり、搭乗手続き開始前の時間に到着してもゆったりとお過ごしいただけます。
 
また、出発ロビー内にもカフェ&バーを中心にくつろげるソファ席やテーブルが配されています。
 

 
そして、注目してほしいのは館内にいくつかあるフォトスポット
 
池に囲まれた水上ラウンジはシーサーや南国の植物が配され、フォトジェニックな映えスポットです。
 

また、建物を抜けたガーデンからは滑走路が真正面にあるので、タイミングが合えば空から降り立つ航空機を間近で見ることができ、航空機ファンにはたまらないスポットになっています。

※新型コロナウィルス感染予防対策のため、時期によりご利用いただけない施設もございます。予めご了承ください。
 
 
まだまだお伝えしたいみやこ下地島空港の魅力はありますが、まずは利用に関するご不安は解消されたでしょうか?😊
 
みやこ下地島空港のことはもちろん、宮古島へのご旅行について不安な点があれば是非お気軽にご相談くださいね!
 
みやこ下地島空港を利用するツアーはコチラ
 
第1回: 宮古島のみやこ下地島空港って、どんなところ?

名鉄観光サービスは、 LINE   YouTube  も配信中!

●LINE友達追加はこちらから
●YouTubeチャンネルはこちらから





その他同じカテゴリーの記事

ひとり旅-ひとりで泊まれる宿 編-「名鉄観光のとっ...

ひとり旅 ひとりだからこそ味わえるの贅沢を存分に楽しむ 心の赴くままに、自由気ままに、マイペース[...]
Read More >>

2023/09/19

「スカイマークで行く!」只今セール開催中♪

♪8月中の予約がオトク!スカイマークのサマーセール♪ 対象のエリアはこちら🌊 対象路線:羽田[...]
Read More >>

2021/08/13

鉄道で四国一周旅!4日間で4県制覇♪~ご当地列車を...

鉄道好きなお子様を持つご家族は必見! JR四国で行く、4日間で4県制覇のご当地列車ツアーを発売いた[...]
Read More >>

2021/06/07

夏休みに沖縄へ行くなら"今"がチャンス!最大48,...

夏休みに沖縄へ行くなら"今"が予約のチャンス! 羽田発 最大16,000円引き 中部発 最大[...]
Read More >>

2022/06/10

九州・沖縄エリアでおすすめの山!「はじめての 登山...

行き先で選ぶ登山・トレッキング 登山・トレッキングがはじめての方や初級者の方でも挑戦しやすいおすす[...]
Read More >>

2022/10/07

ハイキングの楽しみ方~【同行者で選ぶ 編 - その...

ハイキングは登山・トレッキングよりもずっとハードルが低く、初心者やシニア・家族連れの方でも気軽に楽し[...]
Read More >>

2022/12/23

信州・北アルプスエリアのおすすめの山!「はじめての...

行き先で選ぶ登山・トレッキング 登山・トレッキングがはじめての方や初級者の方でも挑戦しやすいおすす[...]
Read More >>

2022/08/08

知っておきたいハイキング服装選びとポイント~徹底解...

ハイキングの服装 服装選びのポイント ハイキングに適した基本の服装と季節や場所に合わせたおすすめ[...]
Read More >>

2022/11/17

本日より【ANA×名鉄観光・九州キャンペーン「はつ...

ANA×名鉄観光・九州キャンペーン「はつ旅2025」を開催 【開催期間】2025年1月6日(月)1[...]
Read More >>

2025/01/06

その他旅のご相談

この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせは
東京  03-5759-8411 10:00〜18:00(月〜金)
名古屋 052-583-1959 9:30〜17:30(月〜金)
大阪  06-6311-6622 10:00〜18:00(月〜金)

※土・日・祝・年末年始 休業