次の旅は『ひがし北海道』へでかけませんか?~この夏、本州を離れて涼みに行きませんか~



北海道の『道東エリア』

皆さん、ひがし北海道をご存知ですか?
ひがし北海道とは、北海道の道東エリア。北海道の中の東部に位置する、網走・十勝・釧路・根室管内のことです。

ひがし北海道には、札幌などの道央圏には見られない、豊かな湖や自然をたっぷりと感じることのできるスポットがたくさんあります!
数多くの観光地やアクティビティの中から、名鉄観光が珠玉の観光素材を厳選いたしました✨

次の旅は『ひがし北海道』へ

サスティナブルな旅行は阿寒湖で

阿寒湖温泉では、環境保全のための活動が昔から行われてきました。
また、阿寒の森を守るための6つの方針があります。

徐目の伐採の際は森林環境を大きく変化させない
原生の姿に使づける
鳥や動物の澄みやすい森とする
マリモの生息地や鳥獣生息地を守る
針広混合の複層林に誘導する
木のないところには木を植える

そんな阿寒の森を知ることのできる、おすすめのアクティビティはこちら!


ルミナ・ナイトウォーク・シリーズ
カムイルミナ

MOMENT FACTORY社が世界中で展開するルミナ・ナイトウォーク・シリーズ。
森の中をただナイトウォークするだけではありません。阿寒湖に伝わるアイヌの物語が、幻想的な光と音、プロジェクションマッピングよって再現された体験型ナイトウォークです。この旅のガイドとなる「リズムスティック」を手にしたら、準備は完了です。森に住むフクロウに迎えられ、神秘の冒険へいよいよ出発です。


もっと詳細を知りたい!
ひがし北海道のツアーについてはこちら

人生最高のレストランはひがし北海道に

ひがし北海道のグルメでおすすめしたいのが、厚岸の牡蠣

プリップリの牡蠣を味わえる魅惑の港町、厚岸(あっけし)町。
1年中、生牡蠣が食べれるのはココだけ!😋

アイヌ語で「牡蠣の多い所」という意味の「アッケケシ」が由来とされ、古くから牡蠣の産地となっています。一般的に牡蠣の旬は秋から冬といわれていますが、厚岸では夏でも寒流の影響で海水温が上がりにくい海域があり、牡蠣の成熟をコントロールすることにより、1年中おいしいカキを食べることができます。

そんな厚岸の牡蠣を食べ尽くすならココ!


道の駅 厚岸グルメパーク
厚岸味覚ターミナルコンキリエ

1階には観光案内所と小さな水族館、お土産店、2階にレストランが4軒入っています。3・4階の展望室やレストランの窓の外に広がる厚岸湾での牡蠣採取の様子や素晴らしい夕景も楽しめることから、レベルの高い道の駅です。

2階レストラン『エスカル』

2階レストラン『炭焼き炙屋』

2階レストラン『オイスターバール ピトレスク』


もっと詳細を知りたい!
ひがし北海道のツアーについてはこちら

数多くの魅力ポイントの中から、阿寒湖の森、厚岸のグルメをご紹介しました。
暑さが厳しいこの夏、本州を離れ、ひがし北海道の澄んだ空気を味わいに行ってみてはいかがでしょうか😊

北海道に関する記事:北海道・東北エリアのおすすめの山をご紹介!登山・トレッキングの魅力を徹底解説「はじめての 登山・トレッキングガイド」vol.33


名鉄観光サービスは、 LINE   YouTube  も配信中!

●LINE友達追加はこちらから
●YouTubeチャンネルはこちらから





その他同じカテゴリーの記事

宝塚歌劇 月組公演「グレート・ギャツビー」本日より...

名古屋発☆宝塚観劇日帰りバスツアー 販売開始いたしました♪ 月組公演『グレート・ギャツビー』 装[...]
Read More >>

2022/04/01

めい子の休日~横浜スイーツと鎌倉の人気ランチ~【馬...

とっておき旅情報局で働く'めい子ちゃん'のコーナー めい子の休日 皆さんこんにちは! とってお[...]
Read More >>

2023/07/18

【11/5~12/13お申込の方限定】成田・羽田発...

【11/5~12/13お申込の方限定】 成田・羽田発で2025年海外旅行早期割引キャンペーンを実施[...]
Read More >>

2024/11/15

気になるお手洗い事情~登山・トレッキングの魅力を徹...

■登山・トレッキング基礎知識 ~山のトイレ事情 ~ 初めて登山・トレッキングをする方にとって、山の[...]
Read More >>

2021/11/01

めい子の休日~1泊2日で行く小田原&伊豆の旅~ノス...

とっておき旅情報局で働く'めい子ちゃん'のコーナー めい子の休日 皆さんこんにちは! とってお[...]
Read More >>

2023/09/08

「森林」を存分に楽しみたい!登山・トレッキングの魅...

登山・トレッキングの「目的」 登山・トレッキングでは頂上に立つ達成感だけでなく、道中や下山後にも楽[...]
Read More >>

2022/02/02

優雅な東京ステイを楽しみたいなら「御三家」へ~人生...

前回の記事の第2弾! [embed]https://tabipad.mwt.co.jp/blog/[...]
Read More >>

2022/03/25

【YouTube更新】「飛鳥III」最新情報~いよ...

「飛鳥III」最新情報 ~いよいよ2025年7月より就航!~ こんにちは! 「とっておき旅情報局[...]
Read More >>

2025/03/14

「ヒルトン沖縄北谷リゾート」のご紹介~各地への便利...

ヒルトン沖縄北谷リゾート 本島中部に位置するアーバンリゾート。客室は沖縄テイストを基調としつつ[...]
Read More >>

2022/04/22

その他旅のご相談

この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせは
東京  03-5759-8411 10:00〜18:00(月〜金)
名古屋 052-583-1959 9:30〜17:30(月〜金)
大阪  06-6311-6622 10:00〜18:00(月〜金)

※土・日・祝・年末年始 休業