【ベトナム】フエから非武装地帯(DMZ)ヒエンルオン橋へ



6月にフエ郊外の非武装地帯(DMZ)に行ってきました。ベトナムを南北に分断していた境界にあり、ベトナム戦争の激戦地跡です。

ベトナムの古都フエから国道1A号線 (アジアンハイウェイ1号線)を北上すること車で1時間。

ベトナムの古都フエから国道1A号線 (アジアンハイウェイ1号線)を北上する

ベトナムの古都フエから国道1A号線 (アジアンハイウェイ1号線)を北上する

右手にベンハイ川に掛かる、中央から青と黄色に色分けた古い鉄橋・ヒエンルオン橋が見えます。

ヒエンルオン橋

ヒエンルオン橋

気に掛けていないと数秒で通り過ぎてしまいますが、ベトナムが南北に分断されていた時代には、互いの国民 (南ベトナム: ベトナム共和国、北ベトナム: ベトナム民主共和国)は決してその橋を超えることはありませんでした。なぜなら、このベンハイ川が南北ベトナムの軍事境界線で、川の両側の幅4kmの地域が非武装地帯 (DMZ)に設定されたからです。

ベンハイ川

このベンハイ川が南北ベトナムの軍事境界線で、川の両側の幅4kmの地域が非武装地帯 (DMZ)だった。

ベトナムが統一されて40年が過ぎ、現在その鉄橋は歩いて渡ることができます。

ヒエンルオン橋

ヒエンルオン橋を渡る

南と北のかつての境界線を踏み越える一歩には不思議と力が入ります。

ヒエンルオン橋境界線

ヒエンルオン橋のかつての境界線

また、かつてベトナム民主共和国の旗が、米軍の爆破で何度も破壊されながらも一日も欠かさず挙げられていたフラッグタワーが橋の北側に残り、いまはベトナム社会主義共和国の国旗が掲げられています。

ベトナムフラッグタワー

米軍の爆破で何度も破壊されながらも一日も欠かさず挙げられていたフラッグタワー

近くの資料館には簡単ですが、当時の様子がわかる展示物が紹介されています。

ベトナム戦争の資料館

ベトナム戦争の資料館

ヒエンルオン橋はフエから、世界最大規模の洞窟で、今現在も次々に新洞が発見され世界的な注目を集める世界自然遺産フォンニャ=ケバン国立公園への途中にあります。

IMG_7082

DSC_0852

DSC_0849

フエ・フォンニャケバンへ行くツアーはこちら♪

 

 





その他同じカテゴリーの記事

【仙台発】アジアリゾート・ベトナム・ダナン

2大世界遺産ホイアン・ミーソンをたずねる旅 本日は仙台からの投稿です。仙台でもベトナムのダナン[...]
Read More >>

2018/08/25

古いアパートから発信する最新トレンド

今ホーチミンの若者を中心に注目を集める、ホーチミン市1区の古いアパート。住人達の暮らしと背中[...]
Read More >>

2016/11/16

「ビアホイ ハノイ BIA HOI HA NOI」...

「ビアホイ ハノイ BIA HOI HA NOI」〈ホーチミン篇〉   暑いベトナムで[...]
Read More >>

2019/10/30

待望のツアー!ベトナム航空ビジネスクラスで行くプー...

本日は待望の海外リゾートツアーのご紹介!🌊 2年以上の自粛生活の末に、ストレスが溜まっている海外旅[...]
Read More >>

2022/05/30

【ベトナム】ホテル ロイヤルホイアン Mギャラリー...

古都ホイアンの街歩き 今がベストシーズンのベトナム中部にはたくさんの世界遺産があります。 古[...]
Read More >>

2016/06/21

遊園地・水族館・プールがある島で遊ぼう♪

ベトナムビーチのニャチャンとフーコックにあるビンパールアイランド。遊園地・水族館・ウォー[...]
Read More >>

2016/04/27

【ベトナム】ホイアンのランタン祭りへ行こう!【ラン...

ベトナム中部のダナンにある、人気の世界遺産ホイアン旧市街。どこかノスタルジックで、情緒溢れ[...]
Read More >>

2016/03/31

世界遺産ハロン湾クルーズ船に泊ろう♪

ベトナム屈指の世界遺産ハロン湾はハノイからの日帰りツアーが一般的ですが魅力いっぱいのハロン湾[...]
Read More >>

2016/04/01

【YouTube更新】ベトナム航空で行く!ベトナム...

ベトナム空港で行く! ベトナム ダナンの旅 with 山本潤アナ [embed]https://[...]
Read More >>

2023/02/27

その他旅のご相談

この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせは
東京  03-5759-8411 10:00〜18:00(月〜金)
名古屋 052-583-1959 9:30〜17:30(月〜金)
大阪  06-6311-6622 10:00〜18:00(月〜金)

※土・日・祝・年末年始 休業