北国カナダにありながら、バンクーバーは暖流の影響で気候は比較的温暖です。
冬の間は通常雪ではなく雨が降り続き、別名レインクーバーと言われます。
ところが今年は、年末から1月上旬にかけてとても寒く、バンクーバーには珍しく雪がつもりました。雪に慣れていないバンクーバーでは大騒ぎ、融雪用の塩を求める人で行列ができていたそうです。
寒いですが、すっきりと晴れた日がつづきました。
湖が凍ることは珍しく、週末にはスケートをしにたくさんの人が訪れていました。
こちらはクリスマスのころのバンデュッセン植物園。雪の中のライトアップはとても幻想的でした。
ビクトリアのブッチャートガーデンのライトアップも素敵でしたよ。
今年もやってまいりました。北米一のナイトマーケットと言われる、ブリティッシュコロンビア州リッチモ[...] Read More >>
2016/06/092022年も残すところあとわずか! 一足先に春~秋の海外ツアーが解禁しました! JALビジネ[...] Read More >>
2022/12/19アメリカ大陸の北の果て「アラスカ」。ここはいまだに人の手が入らない大自然が多く残るまさに「ラストフロ[...] Read More >>
2018/11/29昨日、テレビで紹介されていたバンデューセン植物園(メニメニフラワーガーデン!!) 出川さんすごいで[...] Read More >>
2016/05/23カナダのブリティッシュ・コロンビアの州都、ビクトリアを代表する人気の観光スポット、ブッチャートガーデ[...] Read More >>
2016/07/26バンフで人気の観光スポット「バンフ・ゴンドラ」。 普通は、ハイキングや登山などで数時間かけて歩[...] Read More >>
2016/06/01皆様。今年もアノ遊園地が3/22 - 3/26の間バンクーバーにやって参りました!私も先日友人と華の[...] Read More >>
2017/03/30カナディアンロッキーに滞在したら一度は泊まってみたいのが「ザ・フェアモント・バンフ・スプリングス」と[...] Read More >>
2016/04/13この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。
※土・日・祝・年末年始 休業