北国カナダにありながら、バンクーバーは暖流の影響で気候は比較的温暖です。
冬の間は通常雪ではなく雨が降り続き、別名レインクーバーと言われます。
ところが今年は、年末から1月上旬にかけてとても寒く、バンクーバーには珍しく雪がつもりました。雪に慣れていないバンクーバーでは大騒ぎ、融雪用の塩を求める人で行列ができていたそうです。
寒いですが、すっきりと晴れた日がつづきました。
湖が凍ることは珍しく、週末にはスケートをしにたくさんの人が訪れていました。
こちらはクリスマスのころのバンデュッセン植物園。雪の中のライトアップはとても幻想的でした。
ビクトリアのブッチャートガーデンのライトアップも素敵でしたよ。
さて皆さん、今年も冬のカナダ・バンクーバーでは”DINE OUT”フェスティバルの時期がやってきまし[...] Read More >>
2017/01/27カナダ内陸部の街「イエローナイフ」でより確実に、より快適、より完璧にオーロラを見るためにこれだけは知[...] Read More >>
2018/11/29名古屋とデトロイト、世界を代表する車の街をつなぐ直行便、名古屋-デトロイト線が、今年の6月に就航20[...] Read More >>
2018/04/06デルタ航空で行くアメリカ・カナダのツアーはこちら 名古屋から直接アメリカ本土へ! 名古屋の中部セ[...] Read More >>
2016/07/01オーロラ観測には街から離れた原野はベストな場所です。でもなかなかそんな良い場所に素敵なホテルは・・・[...] Read More >>
2018/11/29年1回のイベントのロブスターフェスティバル! 毎年バンフの人気レストランである「メイプ[...] Read More >>
2016/05/19明日が仕事納めとなりました。「世界の旅・日本の旅ブログ」更新担当です😊 一年って早すぎますね…[...] Read More >>
2022/12/26この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。
※土・日・祝・年末年始 休業