デンデラという場所がルクソールから車で片道2時間弱のところにあります。
のんびりとした風景の中移動し、到着すると古代クレオパトラの時代の遺跡がそこにはあります。
多くの神殿はその形を留めていないのに対し、デンデラの遺跡は天井や地下室もそのまま残っている大変保存状態の良い神殿で、祭られているのは愛と美の女神「ハトホル女神」です。
そのため「ハトホル神殿」と呼ばれます。

柱の上の部分にハトホル女神の顔がデザインされているのですが、残念ながら顔の部分は削られてしまいました。
建物に入る前に外側を回ってみましょう!!
するとこの建物の後ろ側の壁に刻まれているのが有名な「クレオパトラ」とその息子である「シーザリオン」の2人です。シーザリオンはクレオパトラとシーザーの間に生まれた子供で、「シーザリオン」の意味は「小さいシーザー」です。
一番左に立つ女性がクレオパトラ
その前に立つ王冠を被った男性がシーザリオン
2人の前に立つのがハトホル女神

2人は女神に山のような供物を捧げています。
ちなみにこの時代の神殿にはガーゴイルがついています。右上に見えるのがそうです。
この外側の壁をよぉぉぉぉぉーーーーく見ると、本当に面白いものがたくさん刻まれています。たとえばこれ
ファラオが被る王冠などの種類がこれだけあることが分かります!
王冠コレクションです。
このように色が残っているものもあります。

意味は分かりませんが、なんとなくかわいいとか、面白いとか、不思議な文字が刻まれています。壁に刻まれているこれは「ヒエログリフ」聖刻文字と呼ばれる古代エジプトの文字になります。なので意味があるのですが、残念ながら読めません。
何と書いてあるのか?と考えだけでも楽しくなりますね。
そして神殿の中もご案内します。それは続きで。
本日は、年明けから春先に向けた、名鉄観光イチオシのツアーをご紹介します♪ おすすめツアー① 【ハ[...] Read More >>
2024/01/19
「ホテルインディゴ犬山有楽苑」オープン! 本日、2022年3月1日(火)に、 ライフスタイル・ブ[...] Read More >>
2022/03/01
オンライン予約サイトで予約は簡単!羽田発・茨城発・名古屋(中部)発・札幌(新千歳)発・福岡発をセール[...] Read More >>
2024/07/30
日本三大桜「三春滝桜」と「蔵王エコーライン雪の壁ウォーク」2泊3日 開催日時:2022年4月7[...] Read More >>
2022/03/11
めい子ちゃんと行くダイヤモンド・プリンセス見学!グルメ編~気になるクルーズ内でのお食事~ 皆さんこ[...] Read More >>
2025/07/03
▼最新情報 【首都圏発】10月以降のJR商品が販売開始!! 特に秋の大阪・京都は早い者勝ちです![...] Read More >>
2023/08/21
デルタ航空で行くアメリカ・カナダのツアーはこちら 名古屋から直接アメリカ本土へ! 名古屋の中部セ[...] Read More >>
2016/07/01
海外ゴルフの楽しみ方 海外でのゴルフは日本では味わえない魅力が一杯!海外ゴルフをスムーズに楽し[...] Read More >>
2021/08/18
韓国地方旅プランナーのビョンさんと行く韓国の旅 仁川開港場と江華島4日間~歴史探訪とミネラルた[...] Read More >>
2023/02/03この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。
※土・日・祝・年末年始 休業