本日特集するのは、日本三古湯の「道後温泉」がある松山!
やっぱり旅行といえば温泉!
観光をしながら、温泉でゆっくり疲れを癒やしたいですよね。
ぜひ松山のおすすめスポットをチェックしてみてください♪
■道後温泉
道後温泉は「日本書記」にも登場する日本最古といわれる温泉。
古代に名を知られた道後温泉は、白鷺の伝説をはじめ数々の逸話や物語などが残されており、歴史とともに温泉文化を育んでいます。
夏目漱石の小説「坊つちやん」にも描かれた、愛媛県の代表的な観光地です。
■大三島
広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶしまなみ海道にある大三島。
日本総鎮守の大山祇神社が鎮座し「神の島」「国宝の島」とも呼ばれ、宝物館や道の駅、美術館などの観光スポットも充実しています。
■松山城
松山市の中心部、標高132mの勝山に築かれた松山城。関ヶ原の戦いで活躍した加藤嘉明が初代藩主となり、慶長7年(1602)から四半世紀もの歳月をかけて築城。城内には21棟の重要文化財があります。期間限定のイベントも開催されており、何度訪れても楽しみは尽きません。
▼航空券+ホテルのダイナミックパッケージ
ぜひ松山へ行って、風情のある町並みを楽しみながら、道後温泉でゆっくり疲れを癒やしてください♨🤍
関連記事:道東!豊かな自然に恵まれた、釧路&阿寒湖観光の魅力・すぐに役立つ!札幌のおすすめホテル案内
名鉄観光サービスは、 LINE YouTube も配信中!
●LINE友達追加はこちらから
●YouTubeチャンネルはこちらから
行き先で選ぶ登山・トレッキング 登山・トレッキングがはじめての方や初級者の方でも挑戦しやすいおすす[...] Read More >>
2022/09/26ハイキングの魅力 ハイキングを楽しもう! ハイキングは山を登ることを目的にしているのではなく、景[...] Read More >>
2022/11/02ハイキングの基礎知識 ハイキングと登山・トレッキングの違い 登山・トレッキングが山を登ることを目[...] Read More >>
2022/12/16エリアで選ぶ 編 人気コースや知る人ぞ知る魅力的なコースなど、北は北海道、南は九州まで、おすすめの[...] Read More >>
2023/03/29「はじめての登山・トレッキングガイド」最終回 2021年の春より開始した「登山・トレッキングガ[...] Read More >>
2022/10/18ハイキングの服装 服装選びのポイント ハイキングに適した基本の服装と季節や場所に合わせたおすすめ[...] Read More >>
2022/11/17【成田発】荻原次晴さんと歩く済州島・漢拏山(ハンラサン) トレッキング 3日間 特設ペー[...] Read More >>
2023/09/06■安全な登山・トレッキングのために~その2~ 登山・トレッキングには様々なリスクが存在します。 [...] Read More >>
2021/09/06「名鉄観光のとっておき旅行ガイド」より、目的別の旅行をご紹介! 皆さまのご旅行の参考になりますと幸[...] Read More >>
2024/06/27この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。
※土・日・祝・年末年始 休業