「東洋のベニス」とも呼ばれるバンコクは、水上交通が盛んな都市でした。食料品や日用雑貨などを、小舟に乗せて運河を売り渡るという、水上マーケットのスタイルは、バンコクでは日常の風景でした。しかし現在ではそういった風景は少なくなり、運河沿いに暮らす人たちが小舟を移動手段として利用したりする程度に過ぎません。代わりに観光客けに整備された水上マーケットも存在し、観光客のみならず、地元タイ人にも人気で、活気溢れる風景をご覧いただけます。
バンコクに行ったらぜひ水上マーケットへ行きましょう!
三島由紀夫の小説の舞台にもなった、黄金に光り輝く暁の寺(ワットアルン)が見えるレストラン「ザ・デッキ[...] Read More >>
2016/04/25
「東洋のベニス」古き良き時代の面影を残す水上マーケット。 今回はバンコク市内の約100kmのと[...] Read More >>
2016/08/08
サワディーカップ~! 今日はクリスマスですね!皆様どのように過ごされてますか? 東京の友人は[...] Read More >>
2016/12/27
プーケットから行ける島々~少し足を伸ばして海の綺麗な島へ!~ プーケット島はバンコクの南西に浮かぶ[...] Read More >>
2016/04/28
タイ・バンコクを代表する観光地、世界遺産アユタヤ遺跡。「母なる河」チャオプラヤ河の流に囲まれたこの街[...] Read More >>
2016/08/01
こんにちは。サワディーカップ~! タイ・バンコクもやっと、ジメジメした季節が過ぎ去り、すが[...] Read More >>
2016/12/19
マハナコン スカイウォーク (Mahanakhon Skywalk) は、2018年末にオープンした[...] Read More >>
2019/05/10この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。
※土・日・祝・年末年始 休業