気になるお手洗い事情~登山・トレッキングの魅力を徹底解説「はじめての 登山・トレッキングガイド」vol.9~



■登山・トレッキング基礎知識 ~山のトイレ事情 ~

初めて登山・トレッキングをする方にとって、山のトイレは不安であると同時に重要な知識でもあります。山で困らないためのトイレの常識をお伝えします♪
 
山では街中のようにいつでもトイレに行けるわけではありません。
登山・トレッキング中に困ることがないよう、事前に山のトイレの知識とルールを知っておきましょう!

◆注意点1

登山・トレッキング中のトイレ

  • 山にはどこにでもトイレがあるわけではありません。まずは計画段階で登山地図やウェブサイト情報などでトイレがある場所を確認しておきましょう。
  • 登山・トレッキング中は水分補給が大切ですが、トイレが少ないルートでは利尿作用があるカフェインの入ったコーヒーや緑茶などは控えめにすることをおすすめします。
  • 登山道にある公衆トイレや山小屋のトイレはチップが必要なことがあるため、100円玉は常に持って行きましょう。
  • 紙が設置されていないトイレでは、水溶性のティッシュペーパーは必需品です。
    山のトイレは汲み取り、水洗、環境に優しいバイオトイレなど様々です。使用した紙は流せないことが多いので注意が必要です。
  • ゴミ箱が設置されていないトイレでは使用後の紙や生理用品は持ち帰る必要があるため、ビニール袋を持参しましょう。
  • 衛生状態が悪い場合もあるため、消毒液やウェットティッシュがあると安心です。

◆注意点2

携帯トイレの使い方

携帯トイレとは緊急時に使用するビニール袋状のトイレで、使用後は液体を固体化して燃えるゴミとして捨てることができます。消臭効果もあるので使用後も安心です。
最近は環境を保護するために携帯トイレの使用を義務化している地域も多く、トイレが携帯トイレ用のブースになっているところもあります。

義務化されていない地域であっても緊急事態に備えて、携帯トイレは常に持参することをおすすめします。
携帯トイレ回収ボックスがある場合はそこに捨て、回収ボックスがない場合は家まで持ち帰りましょう。コンビニやサービスエリアなどのゴミ箱に捨てることはマナー違反です。

◆注意点3

“お花摘み”と”キジ撃ち”

登山・トレッキングで使われる隠語で「お花摘み」は女性のトイレ、「キジ撃ち」は男性のトイレを意味し、いずれも青空トイレを指します。
それぞれ用を足す姿からこのように呼ばれます。全くトイレがない山の場合は、やむを得ず登山道脇などの目立たない場所で用を足す必要があります。
生態系保護のため携帯トイレを使用し、使用後の紙は必ず持ち帰りましょう。


登山やトレッキングに挑戦してみたい!と思っていても、
どんな装備や服装が必要なんだろう?
自分のレベルにあった山ってどうやって選んだら良いんだろう?
危険はないのかしら?
など、不安や分からないことが多くてなかなか踏み出せない・・・なんていうことはありませんか?

この「はじめての登山・トレッキングガイド」では、
はじめての方や初心者の方でも安心して登山やトレッキングに挑戦していただけるよう、持ち物装備安全対策知っておきたいマナーなどの基本情報から、その山ならではの楽しみ方やレベルにあったおすすめコースなどを徹底的に解説いたします。

詳細はこちら↓

はじめての 登山・トレッキングガイド【公式】

公式フェイスブック


名鉄観光サービスは、
 LINE新規友だち登録キャンペーン  を実施中です!
友達追加もぜひよろしくお願いします★

▼LINE友達追加はこちらから

 





その他同じカテゴリーの記事

【YouTube更新】"ヒルトン沖縄宮古島リゾート...

ヒルトン沖縄宮古島リゾート YouTube更新のお知らせです♪ 今回は…2023年6月オープンの[...]
Read More >>

2023/08/14

“登山女子”デビューのススメ~登山・トレッキングの...

登山・トレッキングの楽しみ方 登山・トレッキングのスタイルは様々です。自分の体力や嗜好に合った楽し[...]
Read More >>

2021/12/10

鎌倉の「報国寺」でヒーリング旅行(現地よりリポート...

みなさん、鎌倉の「報国寺」をご存知ですか? 鎌倉の神社、お寺というと「鶴岡八幡宮」や「長谷寺」のほ[...]
Read More >>

2022/04/04

◆新着情報【国内:名鉄観光「春の感謝祭」スタート♪...

名鉄観光「春の感謝祭」が3/7よりスタート! 【販売期間】2024年 3月7日(木)12:00[...]
Read More >>

2024/03/08

まだまだ間に合う!ファミリーにもってこい!【宮古島...

まだまだ間に合う!ファミリーにもってこい! 宮古島のリゾート 夏休みの家族旅行におすすめ! 宮[...]
Read More >>

2023/06/26

ベトナム航空ビジネスクラスで行く!ベトナムバケーシ...

ベトナム航空ビジネスクラスで行く!ベトナムバケーションの旅inハノイ こんにちは! 美しく、[...]
Read More >>

2024/09/24

夏の旅行は早めの予約がお得!名鉄観光サービス「20...

「2024夏のたび国内旅行」、絶賛キャンペーン中!! 本日は、絶賛キャンペーン中の「2024夏[...]
Read More >>

2024/06/28

まずはルール&マナーを知ることから~登山・トレッキ...

■登山・トレッキング基礎知識  ~覚えておきたいルールとマナー ~ 登山・トレッキングでは登山[...]
Read More >>

2021/10/04

今、エジプト旅行が熱い!!見所満載でめぐる はじめ...

今、エジプトが熱い!! 見所満載でめぐる はじめてのエジプトのポイントご紹介♪ 名鉄観光では[...]
Read More >>

2024/12/03

その他旅のご相談

この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせは
東京  03-5759-8411 10:00〜18:00(月〜金)
名古屋 052-583-1959 9:30〜17:30(月〜金)
大阪  06-6311-6622 10:00〜18:00(月〜金)

※土・日・祝・年末年始 休業