絶景を堪能したい!登山・トレッキングの魅力を徹底解説「はじめての 登山・トレッキングガイド」vol.23



登山・トレッキングの「目的」

登山・トレッキングでは頂上に立つ達成感だけでなく、道中や下山後にも楽しみがあります🌼🌼

■観賞する―「絶景」編

朝日夕日雲海星空など、山でしか見られない絶景の数々は登山・トレッキングの楽しさを倍増してくれます⭐
登山・トレッキングでは様々な絶景を観賞できます。山から見る絶景はより印象的ですが、自分の足で辿り着いた場所から観賞する景観は格別の美しさです。

▼高山から観賞する雲海と滝雲

標高が高い山では雲が織りなす光景も見どころで、スケールの大きな雲海滝雲は登山・トレッキングでしか観賞できない絶景です。

雲海と滝雲を見ることができるオススメの山
富士山(山梨県)
7~9月
・富士山から眺める雲海の魅力はその広大さにあり、他に類を見ない美しさで毎年訪れる登山者が多いのもうなずけます。日本一の標高を誇る富士山(標高3,776m)は、山梨県側では富士スバルラインを通行して五合目までバスでアクセスできます。五合目で標高は既に2,300mを超え雲上の世界、山頂まで登れば360度のパノラマ絶景です。標高が低い地点から雲海を観賞するには、寒暖差が大きい秋から初春で気温が低い早朝というような特殊な条件が必要ですが、日本一高い富士山なら夏山シーズン中に雲海を観賞する機会に恵まれています。


 

© 北アルプス燕山荘

燕岳 -つばくろだけ-(長野県)
9~10月
・滝雲とは、大量の雲が谷間に蓄積されて、稜線を越えて滝のように流れ落ちる現象のことです。滝雲は全国で観賞できますが標高が高く大きな谷間がある北アルプスでは観賞するチャンスが多くあります。燕岳(標高2,763m)は安曇野から山頂近くの山小屋に宿泊する1泊の行程が一般的です。滝雲は山小屋付近から観賞でき、適期は寒暖差が大きい秋の早朝か夕方で、よく晴れた日がベストです。山小屋に宿泊して滝雲を観賞するチャンスを待ちましょう。

▼山頂から眺めるご来光

ご来光とは、山の頂上などから眺める朝日のことで、神々しい輝きがありご来光を観賞するために山を訪れる登山者は後を絶ちません…☀

★ご来光を見ることができるオススメの山
白山(石川県)
7~9月
・ご来光は白山の山頂にある白山神社奥宮から眺めることができ、まさに神の山と思えるほどの美しさです。白山(2,702m)は日本百名山であり、日本三名山(三霊山)でもある人気の山です。山小屋がある室堂から1時間程度で山頂の御前峰です。
竜ヶ岳(山梨県)
12~1月
・竜ヶ岳(標高1,485m)の山頂から、12月中旬から1月初旬の数日間富士山の頂上付近から太陽が昇る「ダイヤモンド富士」を観賞できます。真冬なので防寒対策をしっかりすることと、滑り止めの軽アイゼンなどを準備しましょう。竜ヶ岳は富士山の麓、本栖湖の南に位置する山で、初級者でも登りやすい山です。

▼その他

苔の大群生地

スノーモンスター

モルゲンロート

満天の星空

詳細はこちら

絶景を観賞する登山・トレッキングの注意点

登山・トレッキングで絶景を観賞するためには安全であることが大前提です。入念な計画と万全の準備で出かけましょう。

■注意点1「まずは計画を立てましょう」

絶景が観賞できる場所は特殊な環境下にあることが多く、さらに限られた時期と時間でしか観賞することができません。例えばスノーモンスターを観賞するためには標高が高い極寒の山、モルゲンロートを観賞するためには大きな山々が壁のようにそそり立ち展望が開けた場所でさらに早朝という条件が必要です。絶景観賞には高い難易度がありますが、しっかり計画をすることで観賞できる確率は上がります👍


■注意点2「適した服装の準備を」

絶景を観賞するためには時期や時間に応じた服装が必要です。春や秋、早朝や夕方などで気温が下がる時期と時間には十分な防寒対策をしましょう。高度が上がるにつれて気温が下がるので、普段生活している場所と同じ感覚では失敗します。登山・トレッキングの服装は重ね着がポイントです。また、帽子や手袋も用意しましょう🧤🧢


■注意点3「持ち物・装備の準備を」

気温が下がる時期には服装の種類も増えるので、大きめのザック(リュックサック・バックパック)の方が適しています。雪が積もる時期ならくるぶしまで隠れるハイカットの登山靴のほか、滑り止めのアイゼンなどが必要な場合もあります。さらに、絶景を記録するためのカメラがあると楽しみが増えます。一眼レフカメラやミラーレスカメラなら星空や夕景、ご来光などを美しく撮ることができます📸

詳細はこちら

連載初回:登山・トレッキングの魅力を徹底解説「はじめての 登山・トレッキングガイド」vol.1


登山やトレッキングに挑戦してみたい!と思っていても、
どんな装備や服装が必要なんだろう?
自分のレベルにあった山ってどうやって選んだら良いんだろう?
危険はないのかしら?
など、不安や分からないことが多くてなかなか踏み出せない・・・なんていうことはありませんか?

この「はじめての登山・トレッキングガイド」では、
はじめての方や初心者の方でも安心して登山やトレッキングに挑戦していただけるよう、持ち物装備安全対策知っておきたいマナーなどの基本情報から、その山ならではの楽しみ方やレベルにあったおすすめコースなどを徹底的に解説いたします。

はじめての 登山・トレッキングガイド【公式】

公式フェイスブック


名鉄観光サービスは、
 LINE新規友だち登録キャンペーン  を実施中です!
友達追加もぜひよろしくお願いします★

▼LINE友達追加はこちらから

 





その他同じカテゴリーの記事

コース追加決定!【名鉄観光M-GOLFカップin北...

名鉄観光M-GOLFカップin北海道 【2024年 8月22日 出発】M-Golfカップin北[...]
Read More >>

2024/06/14

持ち物、装備の充実が楽しいハイキングのポイント~徹...

ハイキングの持ち物・装備 持ち物・装備選びのポイント ハイキングにはどのような持ち物・装備が必要[...]
Read More >>

2022/11/30

山小屋の「絶品グルメ」は外せない!「はじめての 登...

登山・トレッキングに出かけたら一緒に様々な体験も楽しみましょう! ~グルメ編~ 登山・トレッ[...]
Read More >>

2022/05/06

【名鉄観光M-GOLFカップin高知】~日本の伝統...

名鉄観光M-GOLFカップin高知 ▶特設ページはこちら ▶デジタルパンフレットはこちら。 [...]
Read More >>

2023/12/13

関東・奥秩父・上越エリアのおすすめの山!「はじめて...

行き先で選ぶ登山・トレッキング 登山・トレッキングがはじめての方や初級者の方でも挑戦しやすいおすす[...]
Read More >>

2022/07/29

ひとり旅-鉄道ひとり旅 編-【名鉄観光のとっておき...

「名鉄観光のとっておき旅行ガイド」より、目的別の旅行をご紹介! 皆さまのご旅行の参考になりますと幸[...]
Read More >>

2024/06/27

家族旅行-母娘旅行 編-「名鉄観光のとっておき旅行...

母娘旅行 女性同士だから会話もはずむ、母と娘のふたり旅 [embed]https://tabipa[...]
Read More >>

2023/08/18

限定の旅-人数限定の旅 編-【名鉄観光のとっておき...

「名鉄観光のとっておき旅行ガイド」より、目的別の旅行をご紹介! 皆さまのご旅行の参考になりますと幸[...]
Read More >>

2024/07/23

知識習得への第一ステップ♪登山・トレッキングの魅力...

■登山・トレッキング基礎知識 ~導入編~ 登山・トレッキングは知識と経験でスキルアップします。 [...]
Read More >>

2021/09/15

その他旅のご相談

この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせは
東京  03-5759-8411 10:00〜18:00(月〜金)
名古屋 052-583-1959 9:30〜17:30(月〜金)
大阪  06-6311-6622 10:00〜18:00(月〜金)

※土・日・祝・年末年始 休業