
2023年4月13日~15日まで、石川県の「金沢」へ行ってきました!
行きは新幹線「はくたか」でのんびりと。
最終日は雨でしたが、1~2日目は天候に恵まれ、金沢の観光地とグルメを余すことなく楽しめました!😊😊
写真は金沢駅のシンボル「鼓門(つづみもん)」。
鼓門は、金沢の伝統芸能である能楽で使われる鼓をイメージしているそうです。
実際に見るとかなりの迫力!金沢を訪れたら、ここでの記念写真を撮影はかかせません。
金沢駅は世界で最も美しい駅14駅の1つに選出されています。
夜はライトアップも

日没から0:00までは、ライトアップを行っています。
個人的には、夜に見る鼓門のほうが素敵だと思いました✨

日本三名園として有名な兼六園。国の特別名勝に指定されています。
広大な園内には築山、池、茶屋などが点在しており、それぞれの景観を楽しめます。四季を通じてさまざまな自然美を堪能できる、金沢の定番観光スポットです。

園内には大きな松の木「根上松(ねあがりのまつ)」も。

自然に囲まれながらのんびりと散歩もできる広いお庭が魅力的でした😀

金沢には、まるで映画の中に迷い込んだような図書館があるんです!
石川県立図書館📚
石川県金沢市小立野2丁目43-1にある県立図書館です。

オープンは2022年7月16日。
イベントホールや子どもスペース、カフェも併設されている充実した施設で、図書館の中に入ると、円弧状に並んだ本に圧倒されます。

学習スペースも充実!
いたるところに椅子と机がありました📝
能登ミルクの絶品ジェラート♪

左:黒ゴマ味 右:加賀棒茶味
本が読めるだけではなく、デザートまで楽しめる!
休憩がてらに食べた能登ミルクジェラートは、限定した6軒の酪農家から集乳される生乳を100パーセント使用しているそう。濃厚な味!
とても美味しかったです😋🤍
金沢の旅「定番観光地編」いかがでしょうか。
次回よりアート編、グルメ編も更新しますので、ぜひそちらもチェックしてみてくださいね!
▶金沢へ行くツアーはこちら
備忘録記事:【その1】台湾に行ってきました!(研修)~台湾料理と定番の観光地 編~<2023.3.13-15>
名鉄観光サービスは、 LINE YouTube も配信中!
●LINE友達追加はこちらから
●YouTubeチャンネルはこちらから

エリアで選ぶ 編 人気コースや知る人ぞ知る魅力的なコースなど、北は北海道、南は九州まで、おすすめの[...] Read More >>
2023/04/12
福島県主催『首都圏等消費者交流事業オンラインツアー 海の幸(冬)コース』申込受付中! ■ご[...] Read More >>
2022/01/07
伝統的な和食の作法から 受け継ぐ日本の心 お食事から身につける美しい日常 日本伝統の美しい食べ方と[...] Read More >>
2021/11/26
旅のプロが選ぶ最新おすすめ旅行先4選をご紹介。 あなたが行きたい旅がきっと見つかるはず…😉 [...] Read More >>
2022/10/12
皆さま、あけましておめでとうございます🐇🎍 2023年も名鉄観光サービス、そして「世界の旅・日本の[...] Read More >>
2023/01/06
▼気になる旅のポイントはこちら! 山形でさくらんぼ狩り♪ 日本一のさくらんぼ生産量を誇る[...] Read More >>
2022/04/13
【日本で2ヶ所しか見れない】ふわふわして可愛いグンディ! 会えるスポットの県内ホテルをご紹介♪ [...] Read More >>
2025/01/30
行き先で選ぶ登山・トレッキング 登山・トレッキングがはじめての方や初級者の方でも挑戦しやすいおすす[...] Read More >>
2022/08/08この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。
※土・日・祝・年末年始 休業