バンクーバーから車で1時間ほどのところにある、ブリタニア鉱山博物館をご紹介します。シートゥースカイハイウェイ(99号線)のすぐそばにあり、博物館の目の前にはきれいな水色の海が広がっています。
1904年から1974年まで操業していたブリタニア鉱山は、1920年代後半から1930年代初頭にかけて英連邦国最大の銅の産地でした。世界中から集まった労働者のコミュニティがあり、日本人労働者も働いていました。鉱山閉鎖後は博物館として公開されています。
45分のガイド付きツアーでは、かつて坑夫たちが1日8時間交代で採掘していた真っ暗な坑道をトロッコに乗って見学できるほか、巨大な選鉱場は圧巻です。
砂金採りができるコーナーや博物館の展示など、お子様も楽しめます。
ウィスラーまでのドライブの途中に立ち寄ってみてはいかがですか。
その他関連の記事
カナダのブリティッシュ・コロンビアの州都、ビクトリアを代表する人気の観光スポット、ブッチャートガーデ[...] Read More >>
2016/07/26エアカナダ・カナダツアーはこちらその他エアカナダの情報はこちら ベストシーズンのカナダへ行くなら、[...] Read More >>
2016/07/26先日11/24からノースバンクーバーはキャピラノ渓谷でのライトアップイベントの一般公開が始まりました[...] Read More >>
2016/12/07カナダ国定史跡にも認定されているバンクーバーに位置するスタンレーパーク。公園内にはランドマークがいく[...] Read More >>
2016/09/08多国籍な移民の街、バンクーバーは食も国際色豊かです。 アジア系で言えば日本食も人気ですが、中華料理[...] Read More >>
2016/10/18この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。
※土・日・祝・年末年始 休業