バンクーバーから車で1時間ほどのところにある、ブリタニア鉱山博物館をご紹介します。シートゥースカイハイウェイ(99号線)のすぐそばにあり、博物館の目の前にはきれいな水色の海が広がっています。
1904年から1974年まで操業していたブリタニア鉱山は、1920年代後半から1930年代初頭にかけて英連邦国最大の銅の産地でした。世界中から集まった労働者のコミュニティがあり、日本人労働者も働いていました。鉱山閉鎖後は博物館として公開されています。
45分のガイド付きツアーでは、かつて坑夫たちが1日8時間交代で採掘していた真っ暗な坑道をトロッコに乗って見学できるほか、巨大な選鉱場は圧巻です。
砂金採りができるコーナーや博物館の展示など、お子様も楽しめます。
ウィスラーまでのドライブの途中に立ち寄ってみてはいかがですか。
その他関連の記事
バンクーバーの超有名観光スポットのキャピラノつり橋に行ってきました。 天気も良くつり橋から[...] Read More >>
2016/05/19ここバンクーバーにはシアトルの影響もあり、たくさんのコーヒーショップが点在しているので、コーヒー好き[...] Read More >>
2016/11/22アメリカ大陸の北の果て「アラスカ」。ここはいまだに人の手が入らない大自然が多く残るまさに「ラストフロ[...] Read More >>
2018/11/29バンフ市内を一望できるサルファー山の中腹に建つ「ザ・リムロックリゾートホテル」もとても素敵なホテ[...] Read More >>
2016/06/07名古屋とデトロイト、世界を代表する車の街をつなぐ直行便、名古屋-デトロイト線が、今年の6月に就航20[...] Read More >>
2018/04/06オーロラ観測には街から離れた原野はベストな場所です。でもなかなかそんな良い場所に素敵なホテルは・・・[...] Read More >>
2018/11/29バンクーバーのダウンタウンからも近い人気の観光スポット「グランビルアイランド」 かつて工場地帯[...] Read More >>
2016/07/08北国カナダにありながら、バンクーバーは暖流の影響で気候は比較的温暖です。 冬の間は通常雪ではなく雨[...] Read More >>
2017/01/19この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。
※土・日・祝・年末年始 休業