タイではカオマンガイ(タイ語: ข้าวมันไก่, Khao Man Kai)として知られています。
「カオ」はご飯、「ガイ」は鶏肉を意味しています。
いずれも、使用される鶏肉はタイの旧国名「シャム」に由来する軍鶏(シャモ)肉が主流であり、また米もタイで生産されたタイ米(ジャスミン米)であることから、素材の生産地から見ると、タイ料理として位置づけられているようである。
タイ国内では街の至る所にこのカオマンガイ専門屋台があり、見た目の素朴さだけでは分からない奥深い料理方法や秘伝のタレを競い合っています。
今回、ご紹介させて頂くのはバンコクで一番美味しい(私個人的意見)とされるモンティエンホテル内にあるレストランです。
街中の屋台では40バーツ位ですが、ここのカオマンガイは300バーツとお値段少々高くなりますがその価値は有り!です。
ご飯、スープ、鶏、タレで1セット
素晴らしい照り具合は食欲そそります
近くにお越しの際は是非お試しくださいさいませ!
【11/5~12/13お申込の方限定】 成田・羽田発で2025年海外旅行早期割引キャンペーンを実施[...] Read More >>
2024/11/15太湖海鮮城は香港の食のコンテスト ”香港料理大賞(Best of the Best)”の常連レ[...] Read More >>
2016/05/02今年が最後?になるかも?!? 台北101カウントダウン花火 第1弾!! 今年が最後?になるかもし[...] Read More >>
2018/09/19絶景アフタヌーンティー ダナンの地形を活かしたホテルといえば、「インターコンチネンタル ダナン サ[...] Read More >>
2016/09/21香港の大人気飲茶店「添好運點心專門店」についに行ってきました!! このお店はミシュランで星[...] Read More >>
2016/04/08ハノイ旧市街のハンバイ(HangVai)通りに2015年にオープンしたカフェ&ショップ「安南(アンナ[...] Read More >>
2016/07/12先日、名鉄観光のスタッフが親戚と香港へ行ってきました。さて、今の香港の街の様子はどうなのでしょうか?[...] Read More >>
2020/01/17この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。
※土・日・祝・年末年始 休業