サワディーピーマイクラップ~!
(あけましておめでとうございます。)
2017年!でございます。。。年、明けちゃいましたね。。。
皆様正月太りしてませんか?(笑)
タイに住んでいると季節感がないので、いまだに9月くらいの気持ちから抜け出せず
未だ2016年脱却できていないような感覚の筆者です。。。
道端での1ショットクリスマスが少し残る新年…(笑)
前回、前々回と、寒い冬にビューティートムヤムグンをご案内しました★
少しおさらいしますと、トムヤムグンの中のレモングラスや香料はとても美容にいい!
なんとがん予防にも!!なんて衝撃の情報もあるので、ぜひ今回初めてご覧になる方は、前回・前々回と、ビューティートムヤムグン特集をご覧くださいませ。。
長くなりましたが、今宵のテーマでございます!
~地元民に愛される有名店から穴場マーケットまで一挙大公開~
今回も2回にわたりご案内いたします!!
まず、BTSってご存知ですか?ググるとすぐ出てきますが? … 写真をば。
このかわいい顔した電車ですよね…?
実はこの電車、ポルシェとシーメンスというドイツのメーカーが共同で作ったんですよ~なんて話は置いといて…
簡単に紹介するとBTSは以下の頭文字です。Bangkok Train System。バンコクの慢性的な渋滞を緩和する目的で、1999年12月に開業した電車です。タイ人はもちろん少し周り見回すと多国語があちらこちらから聞こえてくるインターナショナルトレインでもあります。
そんな沿線ですが、タイ色は濃く近くにはローカルマーケット市場や、デパート、大型娯楽施設などたくさんの地域を結んでいます。
そんな繁華街を走る、スクムビット線をご案内します。
バンコクの大きなマーケットと言ったら… WEEK END MARKET !!!
アジア最大級マーケットです。
その名の通り土日の10時から18時くらいまで!ここではタイ人だけでなく多くの観光客で賑わいます。実際に入ると予想以上に広い!でも通路は狭い!!そして若干迷子になります(笑)スリなどには十分に注意しましょう。
アジアのMARKETって汚い~… みたいなイメージある方もいらっしゃるかもしれませんが、心配ご無用!こ洒落た雑貨店やカフェなどもマーケット内にオープンしていて、少し驚くかもしれません。
場所:モチット駅より徒歩5分程度で入口
(下記の google map もご参照ください。)
https://goo.gl/maps/4r9j42rhy632
タイでも話題中!駅から少し奥に入ったおしゃれカフェ!
ベイク系カフェでとにかくすべてがおしゃれです。ここの日本に居るような落ち着きがあります。。。
ここ一帯はタイのおしゃれタウンで、日本で言う世田谷や芦屋みたいな地域です。プロンポン駅~トンロー駅~エカマイ駅周辺はタイセレブや多く日本人が住むエリアでもあります。
タイに来て少し小休憩!なんて思ったらカフェで一休みというのも良いかもしれません。
場所:エカマイ駅よりタクシーで10分程度。徒歩20分程度
(下記の google map もご参照ください。)
https://goo.gl/maps/W1NdNhBzkc72
OPEN:10:00-22:00 (2017年01月現在)
いかがでしょうか。
アジアって少し汚いとか、発展途上国とかのイメージを持ってる方も多いかもしれません。しかし、実際行ってみると大都会です!
ご案内したおしゃれカフェやレストラン、高層階から夜景を楽しんだりと日本人でも違和感少なく楽しめる施設盛りだくさんです!まだまだ寒い季節、ベストシーズンのあったかいタイへお越しになってはいかがでしょうか?
次回は、玄人向け?の○○な市場をご紹介します!
それではまた、お会いしましょう。
サワディーカップ~!
~ セントレアの滑走路を眺めながら ~ 「国際線ビジネスクラス機内食」セミナー&実食 名古屋[...] Read More >>
2021/12/20名古屋発☆宝塚観劇日帰りバスツアー 販売開始いたしました♪ 月組S席15:30公演☆大ヒット映画を[...] Read More >>
2021/09/13登山・トレッキングに出かけたら一緒に様々な体験も楽しみましょう! ~写真撮影編~ 絶景をカメラに[...] Read More >>
2022/05/18【長野の日・オリンピックメモリアルデー】 長野のスキーを楽しむのにぴったりな宿泊施設をご紹介! [...] Read More >>
2025/02/07成田空港から午前出発のベトナム行き直行便は【ベトナム航空】だけ!1日目からベトナムの街を楽しめます。[...] Read More >>
2016/10/01常滑(とこなめ)の農泊ツアー【1泊2日&日帰り】をご紹介! 常滑ワイナリーととこなめの魅力を知[...] Read More >>
2022/07/116月開催の「川崎産業観光ツアー」 今回(2024年6月15日・22日)に催行したのは、【西光寺[...] Read More >>
2024/06/24初めて訪れた台湾(台北) 台湾の雰囲気・街並み 初めての台湾・台北。街並みは日本と似ている雰[...] Read More >>
2023/03/31この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。
※土・日・祝・年末年始 休業