【エジプト】ルクソール西岸 メディネト・ハブ (ラムセス3世葬祭殿)  NO. 3



遺跡の謎の溝

エジプトの遺跡を見たことのある方は、このような状態の神殿などの壁を見たことがあるのではないでしょうか?

古代に彫られたレリーフや文字とは違う、削ったのとも違う、細長い線のような跡。

これは建物が作られたのちの時代の人たちが、聖地とした場所を巡礼した時に
ご利益があると考えたのか、壁を指でなぞった跡になります。

高い位置にも跡があるのは、昔遺跡が砂に埋もれていたからです。

これを見ると、昔も今も人間は同じことをしているのだなと思うのです。

さらに続きます。

エジプトツアーはこちらメディネト・ハブ訪問コースはこちら

 





関連のカテゴリー:エジプト中東・アフリカ

その他同じカテゴリーの記事

【エジプト】ルクソール西岸 メディネト・ハブ (ラ...

メディネトハブを作ったのは「ラムセス3世」という王様です、その王の雄姿が塔門の「裏」に刻まれています[...]
Read More >>

2017/04/21

【エジプト】ルクソール西岸 メディネト・ハブ (ラ...

ラムセス3世葬祭殿 エジプトのルクソール観光というと、カルナック神殿、ルクソール神殿や王家の谷、 [...]
Read More >>

2017/02/01

【エジプト】ルクソール西岸 メディネト・ハブ (ラ...

第一塔門の謎の窪み メディネト・ハブは建物の保存状態が良いため、葬祭殿の中に入るには 塔門から入[...]
Read More >>

2017/02/03

ラマダン中は町中キラキラ

ラマダン中は町中電飾でキラキラにぎやかです。 たとえば礼拝に訪れるモスクが [caption[...]
Read More >>

2018/06/15

【エジプト】ルクソール西岸 メディネト・ハブ (ラ...

今回でメディネトハブの紹介も最終回です。 「ラムセス3世」という王様について紹介したいと思います。[...]
Read More >>

2017/04/23

【エジプト】ルクソール西岸 メディネト・ハブ (ラ...

メディネト・ハブの面白いところは、古代の建物の作りが分かるほど遺跡が残っている ところにあります。[...]
Read More >>

2017/04/17

【中東】やっぱりエジプトは暑かった!!

エジプトは暑いです。どのくらい暑いかというと、こんな感じです。 カイロでも30度ありま[...]
Read More >>

2016/08/02

【エジプト】ツタンカーメンの墓を発見した「ハワード...

カーターのオフィスの隣に、カーターの寝室があります。 ベッドに誰か座ったのか、寝てみたのか[...]
Read More >>

2016/07/12

【エジプト】ルクソール西岸 メディネト・ハブ (ラ...

メディネトハブの壁には、ギッシリと文字や絵が刻まれており、彩色されています。 その色は残念ながら一[...]
Read More >>

2017/04/19

その他旅のご相談

この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせは
東京  03-5759-8411 10:00〜18:00(月〜金)
名古屋 052-583-1959 9:30〜17:30(月〜金)
大阪  06-6311-6622 10:00〜18:00(月〜金)

※土・日・祝・年末年始 休業