エジプトの保育園に通う子供たちの写真です。
みんな民族衣装のガラベーヤを着ています。左の後ろに子供よりも大きくなランプが
映っていますが、ラマダンランプのファヌースです。
ランプのサイズはキーホルダーにするサイズの小さなものから、下げられないので
床に置くようなこのように大きなものまであります。
ガラベーヤはラマダンなので、来ているようです。
普段は洋服で過ごしています。
右端の赤い服の女の子はヘジャプと呼ぶ、スターフを頭に巻き、髪の毛を隠して
いますが、いつから被らないといけない、ということではなく、被りたくなったときに
被り始めます。
保育園の子供たち
おすすめ記事去年のエジプトでのラマダンのご紹介
ご興味があれば是非ご覧下さい。
ハトホル神殿の中に入ります。 この神殿の見どころは天井、地下の間、屋上に通じる通路!それも儀式の行[...] Read More >>
2019/07/25ラムセス3世葬祭殿 エジプトのルクソール観光というと、カルナック神殿、ルクソール神殿や王家の谷、 [...] Read More >>
2017/02/01カーターハウスには、作業をしたり、食事をしたりする場所がありました。 テーブルには、カーターが[...] Read More >>
2016/07/13メディネトハブの壁には、ギッシリと文字や絵が刻まれており、彩色されています。 その色は残念ながら一[...] Read More >>
2017/04/19押さえておきたいスポット全部行ける!解説付き ナイル河3泊4日クルーズとエジプトの至宝を巡る9日間[...] Read More >>
2024/09/12今年のラマダンも半分が過ぎ、あと少しとなりました。 エジプト特有の習慣であるランプ「ファヌース」が[...] Read More >>
2018/06/08ラマダン中、日中の断食を終え、最初に食べる食事のことを「イフタール」と いいます。日本語に訳せば「[...] Read More >>
2018/06/12この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。
※土・日・祝・年末年始 休業