今年のラマダンも半分が過ぎ、あと少しとなりました。
エジプト特有の習慣であるランプ「ファヌース」が売られるのもあと少しです。
ラマダンランプ フアヌースを販売している店先の様子
ラマダンランプ ファヌース
ラマダンランプ タンヌーラダンサーデザイン
こちらのランプはよく見ると男性ダンサーの姿をしています。
手にはタンバリンを持ち、頭にはターバンを巻いています。毎年面白いデザインのランプも売られますが、やはり一番人気はスタンダードの金色のランプのようです。
おすすめ記事去年のエジプトでのラマダンのご紹介
ご興味があれば是非ご覧下さい。
ハトホル神殿の中に入ります。 この神殿の見どころは天井、地下の間、屋上に通じる通路!それも儀式の行[...] Read More >>
2019/07/25カーターは毎日この家から、ロバに乗って王家の谷に通勤していました。 では、家の中に入りましょう。 [...] Read More >>
2016/07/12ハワード・カーターはこの日干しレンガの家に住み、日々発掘作業をしていましたが、 スポンサーであるカ[...] Read More >>
2016/07/14メディネト・ハブの面白いところは、古代の建物の作りが分かるほど遺跡が残っている ところにあります。[...] Read More >>
2017/04/17遺跡の謎の溝 エジプトの遺跡を見たことのある方は、このような状態の神殿などの壁を見たことがあるので[...] Read More >>
2017/02/05カーターのオフィスの隣に、カーターの寝室があります。 ベッドに誰か座ったのか、寝てみたのか[...] Read More >>
2016/07/12ちなみに、バリ島のポケモン情報はこちら https://tabipad.mwt.co.jp/blo[...] Read More >>
2016/07/26第一塔門の謎の窪み メディネト・ハブは建物の保存状態が良いため、葬祭殿の中に入るには 塔門から入[...] Read More >>
2017/02/03この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。
※土・日・祝・年末年始 休業