今年のラマダンも半分が過ぎ、あと少しとなりました。
エジプト特有の習慣であるランプ「ファヌース」が売られるのもあと少しです。

ラマダンランプ フアヌースを販売している店先の様子

ラマダンランプ ファヌース

ラマダンランプ タンヌーラダンサーデザイン
こちらのランプはよく見ると男性ダンサーの姿をしています。
手にはタンバリンを持ち、頭にはターバンを巻いています。毎年面白いデザインのランプも売られますが、やはり一番人気はスタンダードの金色のランプのようです。
おすすめ記事去年のエジプトでのラマダンのご紹介
ご興味があれば是非ご覧下さい。
メディネトハブを作ったのは「ラムセス3世」という王様です、その王の雄姿が塔門の「裏」に刻まれています[...] Read More >>
2017/04/21
ラマダン中、日中の断食を終え、最初に食べる食事のことを「イフタール」と いいます。日本語に訳せば「[...] Read More >>
2018/06/12
このレリーフ何だか分かりますか? 次は確かふしぎ発見でも紹介された記憶が・・・ある、レリーフです。[...] Read More >>
2017/02/10
デンデラ、ハトホル神殿の地下には不思議な絵が刻まれています。 俗にいう「オーパーツ」です。英語の「[...] Read More >>
2019/07/26
エジプト壁画の色 現在のエジプトの遺跡には色がないものがほとんどです。ですが、実は古代エジプトの神[...] Read More >>
2017/04/15
エジプトでは、5月17日からラマダンが始まりました。 朝、日が昇ったら、日が沈むまで飲食を断ちます[...] Read More >>
2018/05/23
ラマダン(ラマダーン)期間が発表されました。 イスラム教徒の断食月「ラマダン」は2020年は4[...] Read More >>
2017/05/22この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。
※土・日・祝・年末年始 休業