【ツタンカーメン】のマスクとツーショット出来るの知ってました?【エジプト】



ツタンカーメンとツーショット

あの有名なツタンカーメンの黄金のマスク。エジプト考古学博物館を代表する展示物です。

エジプト考古学博物館内にカメラを持ち込む為には50エジプトポンドが必要ですが、(2016年1月より有料で持込ができるようになりました。フラッシュ、三脚利用は禁止。)、その際もツタンカーメンのマスクのある部屋とミイラ室は持込、撮影ができません。

%e9%bb%84%e9%87%91%e3%81%ae%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%af

ところが、エジプト考古省に撮影の許可申請し、許可が出れば撮影費用はかかりますが、ツタンカーメンのマスクの撮影が可能です。

もちろんツーショットでの撮影も。ただ、その費用は撮影1回に対する費用で、シャッターを2回押すためには2回分の申請と倍額の費用がかかります。撮影の際は、係員が立会いその場で撮影枚数を確認します。ごまかしは難しいかも。

どのようなカメラでもOKですが、スマートフォン、携帯電話での撮影は不可です。

カメラマンを手配することも可能です。おめかしして、ツタンカーメンとのツーショット写真などはこの上ない旅の思い出になること請け合いです。

エジプトに旅行にでかければ、そんな特別な体験もできちゃいます!

エジプトツアーはこちらからどうぞ!





関連のカテゴリー:エジプト中東・アフリカ

その他同じカテゴリーの記事

【エジプト】デンデラの地へクレオパトラ女王を求めて...

ハトホル神殿の中に入ります。 この神殿の見どころは天井、地下の間、屋上に通じる通路!それも儀式の行[...]
Read More >>

2019/07/25

【エジプト】ラマダンランプが並び始めます。

ラマダンのご紹介ラマダンは6月6日から エジプトでもこの習慣がだんだん薄れてきたように感じます。ラ[...]
Read More >>

2016/05/24

【YouTube更新】押さえておきたいスポット全部...

押さえておきたいスポット全部行ける!解説付き ナイル河3泊4日クルーズとエジプトの至宝を巡る9日間[...]
Read More >>

2024/09/12

ラマダン中の女性達の様子 なかなか見る機会は少ない...

モスクの中では女性と男性は別々に礼拝をします。 モスクにより場所は変わります。ちなみに東京代々木に[...]
Read More >>

2018/06/18

【エジプト】ツタンカーメンの墓を発見した「ハワード...

カーターのオフィスの隣に、カーターの寝室があります。 ベッドに誰か座ったのか、寝てみたのか[...]
Read More >>

2016/07/12

【エジプト】ルクソール西岸 メディネト・ハブ (ラ...

メディネトハブを作ったのは「ラムセス3世」という王様です、その王の雄姿が塔門の「裏」に刻まれています[...]
Read More >>

2017/04/21

【エジプト】ルクソール西岸 メディネト・ハブ (ラ...

遺跡の謎の溝 エジプトの遺跡を見たことのある方は、このような状態の神殿などの壁を見たことがあるので[...]
Read More >>

2017/02/05

ラマダン中は町中キラキラ

ラマダン中は町中電飾でキラキラにぎやかです。 たとえば礼拝に訪れるモスクが [caption[...]
Read More >>

2018/06/15

【エジプト】ツタンカーメンの墓を発見した「ハワード...

カーターは毎日この家から、ロバに乗って王家の谷に通勤していました。 では、家の中に入りましょう。 [...]
Read More >>

2016/07/12

その他旅のご相談

この旅のご相談、その他の旅のご相談は下記の電話番号にてお申し込み、ご相談を受け付けております。 また、メールでのご相談も何でもお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせは
東京  03-5759-8411 10:00〜18:00(月〜金)
名古屋 052-583-1959 9:30〜17:30(月〜金)
大阪  06-6311-6622 10:00〜18:00(月〜金)

※土・日・祝・年末年始 休業